えっとσ(^_^;)

梅雨ってどうなりました?

ここ連日

猛暑

が続いておりますが

((´・ω・`;))ブルブル・・・。


さて

7月 9日、10

2日間にて

オートバックス相模原

コチラにキャラバン預けて来ました


そうです

とうとうカーオーディオ施工です

( ´Д`)y━・~~


前車CX-3を降りて約半年

良い音を聴けなくなって約半年

ストレス

溜まりまくりましたよ(笑)

llllll(-ω-;)llllll



ピットに入庫です


って事でココに居ても仕方ないので

最寄駅から電車に乗って帰宅

( ´Д`)y━・~~


次の日になり

電車乗ってバスに乗って何故か

壱発ラーメン相模原店


まだまだ車引き取りの時間ではないので

先ずは腹ごしらえって事で

せっかく相模原なんですから

ココで食べ始めて

もう29年目です

そしてブレる事なく

29年間

『迷ったら2番』

と言われる

ネギチャーシュー※醤油

です

(ΦдΦ)ニヤ


さて美味しく頂き

店舗に行けば

まだ施工途中でした

近くのパチ屋で

1パチやって時間潰し

戻ってみたら

施工は終わってました


そしてカワモトくんによる

調整が始まるのですが何故か

副担当のモッチーと

話し合いをしてる

((´・ω・`;))ブルブル・・・。


どうやら低域が上手くならんそうで

どうしたら良いか

お互いアイデアを出してだそうで

σ(^_^;)


そして

キャラバンを撮るカワモトくん

!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!


あ、終わったのか?


と思いきや

ピット閉店作業開始

そして蛍の光が・・・・

!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!


その奥でひっそりと

音調整真っ最中

(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工


そして時間は

20時過ぎました

ショボ━(´・ω・`)━ン


カワモトくん

『やれるだけやりましたσ(^_^;)』

llllll(-ω-;)llllll


まぁ聴きましたよ

聴きましたとも















イイんでないっ‼️


まぁ純正スピーカーからの

BLUEMOONAUDIOですからね

音が良くなるのは当たり前ですが

劇的な変化におっさん


良い気分で聴いてましたよ(笑)


少し担当、副担当の2人と

お話をしまして

帰路につきました


道中、気持ちよく聴けました

(*´д`*)ハァハァ


まぁ相変わらず

車変わるたびに

移設費がかかるのは

仕方ない事ですが

コレでしばらく

高額な事はないだろうと

一安心しております(笑)

( ´Д`)y━・~~


システムは

こんな感じとなりました

(〃艸〃)


さてさて来週はお友達主催の

カーオーディオミーティングです

RX165 ACTIVEのエージングが

全く進みませんが

とりあえずシステムは完成したので

お披露目だけは出来ます

σ(^_^;)


今回キャラバンの

カーオーディオ施工に

関わって頂いた

・MCサービス

 永田様

 ※アルミインナーバッフル

・オートバックス相模原

 カワモト様(担当)

 モチヅキ様(副担当)

 ※システム施工、音調整

ありがとうございました


今後は更なる音向上に向け

模索していきます


まぁアウター化だよな?

(-.-;)y-~~~