お昼前は良い天気だったが

何か雲が増えてきましたよ?

(-.-;)y-~~~


さてと11月になり

今年も残り僅かとなってきましたね


音の沼にハマり

3年を迎えました

現在の愛車

CX-3

に乗り換えて1年

早いものです

σ(^_^;)


音源は

FiiO M11Pro

コチラを近場のワットマンで

たまたま見つけて

勢いで購入しました

未だ現役で使えて

良い音を提供してくれてます

最近は新しいの欲しいなぁ〜

とは思ってますが(笑)

※現在は中古のみ

 価格もヤフオク等で

 50,000円前後かと


そして音を鳴らすには

ケーブルが必要で

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

M&M DESIGN

SN-MD5050

をチョイスして

特注にて片側を

3.5mm 4極にて

製作してもらいました

※定価は66,000円

 店舗によっては

 若干安くなるかも?


そのコアキシャルデジタルケーブルに

繋がるのは

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

audio-technica

AT-HRD500


コチラに接続して

サンプリングレートが

固定できる優れもの

DAC性能も高いです

※定価は77,000円

 ネットショップでは

 15%OFF前後

 実店舗では

 10%OFF前後


そしてそこからは

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

audio-technica

AT-RS90


当時、予算の関係上

オプティカルケーブルにしました

※定価は7,700円

 ネットショップでは

 15%OFF前後

 実店舗では

 10%OFF前後


コチラを用いて

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

HELIX

M-SIX DSP


6chアンプ内蔵

10chDSP

中々、良い音ですよ

※ネットショップでは

 15%OFF前後

 実店舗では

 10%OFF前後


そこからは

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

SoundElement

SE-C1042S


話を聞く限り

オカルト?

と思ってしまいますが

実際、取付すれば

音の変化は一目瞭然です

※ほぼ割引は無いかな?

 あっても10%OFF前後


そしてスピーカーケーブルは

BELDEN

8470


メーター単位では格安ですが

とても良いスピーカーケーブル

高ければ良いって訳ではない事を

証明してくれます

※1m290円と格安です

 

そして

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

BLUE MOON AUDIO

AX165


スタンダードクラスの

2wayスピーカーですが

凄い良い音を

(*´д`*)ハァハァ

※ネットショップや

 実店舗での割引は

 ほぼ無いかと?

 あっても10%OFF前後


最後は

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

BLUE MOON AUDIO

WX250


サブウーファーですね

今まで色々SWは使ってきましたが

このSWはとても良いです

ブルームーンの社長が

こだわりを持って出したSWだけに

良い仕事してくれます

※コチラも割引は皆無かと

 あっても10%OFF前後


って音を鳴らすシステムは

こんな感じです

コストかかるところはかけて

コストかけないとこはかけない

を考えてシステムを組んでます


来月には2wayスピーカーは

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

BLUE MOON AUDIO

RX165 ACTIVE


コチラに変更予定です

購入は決まってますが

作業をいつするか?

まだ日程を決めてないので

σ(^_^;)


それが済めば

カーオーディオ構築は

終了となりますね

細かいパーツ類は

購入するかもしれませんが

(-.-;)y-~~~


試行錯誤で構築して来ましたが

途中でお会いした

スーパーオートバックス246江田の

カワモトくんには

とても感謝しております

。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。 


『音に良いですよ』

と提案されて

予算がクリアしてれば

採用してました(笑)

そして今後は

『RX165買いに来ました?』

とは言われなくなりますね(笑)

!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!


コレからも他力本願で

やって行きますが

カーオーディオ・・・・

音の沼

からは一生

抜け出せません(笑)

((´・ω・`;))ブルブル・・・。