お雛祭りのお供え。 | 18トリソミーなつめのお家で一緒

18トリソミーなつめのお家で一緒

産休直前娘が18トリソミーと判明。36wで1300gで産まれた娘は350日の入院を経て、元気に退院!2014年5月待望のお家生活がはじまりました☆

本当はお花かったり、お菓子買ったり、
ちゃんとしなきゃなあと思うけど、
その日になってバタバタと準備。


お父さんリクエストの雛あられはおこしタイプに
しました。
kyoちゃんのママから可愛いお雛様のお菓子も
いただいて、賑やかになりました☆





なつには申し訳ないけど残り物のご飯ですし飯の
おにぎりをつくって、ちーちゃんのママの真似して
お雛様風にしました。まあまあ形になった(⌒-⌒; )


天使の羽の器は、先月、山の方に遊びに行ったときに
見つけていつもはお水やおっぱいをいれています。
今日は玄米甘酒をお供えしました。


おばあちゃんは可愛い可愛いと言って、
写真をいっぱい撮ってました。
可愛くて食べれない!とこれまた可愛いことを言っていました^ - ^



家族で盛り上がってなつも楽しかったかな?