ハレの日、ケの日 | 【名古屋】林昌子 ヨガインストラクター いつまでも動ける美しい体を。

【名古屋】林昌子 ヨガインストラクター いつまでも動ける美しい体を。

名古屋市千種区でヨガインストラクターをしています。
日常生活や、ヨガや立ち振る舞いに対する思いなどを書き綴っていきます。

みなさんこんにちは。

 

名古屋でヨガインストラクターをしております

 

林昌子です。

 

image

 

今日は、日常で大切にしている「楽しみ」について。

 

 

 

楽しみがあるのは

 

わくわくします。

 

 

 

遠足は、

 

本当に楽しみでした。

 

 

 

お菓子を300円の制限の中

 

選ぶのも楽しかったです。

 

 

 

運動会は....

 

私、のんびりした少女でしたので

 

運動会は少し憂うつでした!

 

 

 

今も生活の中に「楽しみ」をもうけて

 

プチわくわくしています。

 

 

それが、

 

たとえ小さな楽しみでも。

 

image

 

 

農耕民族となった日本人は

 

生活にリズムを作るために

 

 

 

「ハレの日」(お楽しみの日)を設けて

 

「ケの日」(日常)の農作業を

 

淡々とこなしていたそうです。

 

 

 

「ハレの日」には

 

ハレ着を着て

 

ハレの日の特別なお料理を頂き

 

行事を執り行い

 

節目を節目を祝ったそうです。

 

 

 

 

私の「ケの日」は…

 

 

 

毎日のヨガの練習と

 

毎日のヨガのレッスン

 

日々の積み重ね。

 

 

もちろん、

 

毎日の掃除や洗濯

 

料理などの家事も。

 

 

そして、

 

たまに設ける「ハレの日」を

 

精一杯楽しみます!

 

 

先日は

 

梅の林に自然のアロマセラピーに行きました。

 

image

 

香りのエネルギーは

 

まさにアロマセラピー。

 

 

 

梅の木が

 

寒い冬の間に蓄えていた

 

エネルギーを

 

お花というカタチで放っている

 

そのエネルギーをお裾分けさせて頂きます。

 

大きく深呼吸!

 

image

 

 

その足で

 

美味しいフグを頂きに行きました。

 

 

 

大学生時代

 

私はフグの割烹で

 

アルバイトをしていました。

 

 

 

着物を着て

 

お座敷でフグのフルコースを御給仕する仕事でした。

 

とても楽しかった思い出があります。

 

 

着物の着付けや

 

着物での立ち居振舞い

 

座敷でのお作法も教えて頂きました。

 

 

さて、フグですが

 

私は、熱燗で頂きます!

 

 

 

「はーーっ」と

 

幸せのため息が漏れます。

 

image

 

窓越しには

 

美しい夕陽

 

 

 

太陽は、地球の何処で眺めても

 

変わらず美しいものですね

 

 

 

次の「ハレの日」を楽しみに

 

毎日の「ケ」を

 

淡々と紡ぎます。

 

 

image

 

機織りと同じように

 

毎日淡々と織っている

 

ひとつひとつは

 

とても小さな歩みですが

 

 

 

振り返ってみると

 

きっと美しい布が

 

仕上がっているのだと

 

思います。

 

さっ、

 

次の日「ハレの日」が

 

楽しみです。

 

 

 

それまで

 

毎日を紡ぎます。