私の居場所 | 【名古屋】林昌子 ヨガインストラクター いつまでも動ける美しい体を。

【名古屋】林昌子 ヨガインストラクター いつまでも動ける美しい体を。

名古屋市千種区でヨガインストラクターをしています。
日常生活や、ヨガや立ち振る舞いに対する思いなどを書き綴っていきます。

みなさんこんにちは。
 
名古屋でヨガインストラクターをしております
 
林昌子です。
 
 

image

 

昨夜は

 

ヨガレッスンが入っていない

 

久しぶりの特別な夜でした。

 

 

 

息子が寮に入ってから

 

夜はほとんど仕事ばかりでした。

 

 

 

今夜はたまたま

 

夜のマイソール(アシュタンガヨガの練習)があるので、

 

夜のマイソールに行きました。

 

 

 

初めての夜マイソール。

 

image

 

いつもと違うルーティンは

 

なんとなく、ドキドキします。

 

 

 

毎朝向かうスタジオまでの道のりも

 

違うエネルギー

 

 

街の明かり

 

行き交う人々の放つエネルギー

 

 

香り

 

 

 

街の明かりはネオンで光り、

 

人々は仕事終わりの安堵のエネルギー

 

朝のピンとした風と違う

 

夜の緩やかな風

 

 

 

そして、夕飯時のお店から流れる香り

 

 

 

うーん、何だろう

 

やはり、同じ場所でも朝の放つ「気」と違う

 

 

そんなことを感じながらマイソールに向かう私。

 

 

 

コーヒーにクリームいれて

 

右回りに回していた流れを

 

今日は左に回そうとしている感じ

 

 

ルーティンをかえただけで

 

ドキドキそわそわしてしまいます。

 

image

 

 

そわそわしていた心も

 

練習はじまったら、だんだんと集中に向かい

 

次第に、自分の中のクライマックスポーズに向かう。

 

 

私がいま、つまずいてしまっているポーズでは

 

自分の心の乱れがでるから...

 

それを的確に見抜き、指導してくださる先生

 

 

毎朝指導くださる

 

師匠のバン先生と千草先生が

 

提供してくださる

 

「ハーノヨガスタジオ」は

 

私の安心できる居場所です。

 

 

 

集中する自分や

 

努力する自分の姿を教えてもらい

 

 

 

人生に迷う私

 

弱い私の姿をも気付かせてくれる

 

 

 

しかしそこには言葉はあまりなく

 

 

 

ヨガを通しての体験とエネルギーで

 

自然に気付かされる。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

21:30位にマイソールスタジオをでて、

 

そして!

 

翌朝の暗いうちにマイソールに向かいました。

 

 

 

いつものピンとした朝の空気

 

見上げると群列なして飛ぶ鳥

 

閉まっているお店の中で

 

毎朝開いているコーヒー店でモーニングを食べる

 

見馴れたおじさんの顔

 

 

さっ、

 

今日も「自分」と会話しにいきます。

 

image

 

そう、

 

人生の中の素直さや弱さと

 

会いにヨガしてまいります。

 

 

そのあとは

 

私が先生のレッスンが4本あります。