木更津のヨガスタジオregalでハタヨガ養成コースがスタートします | 花牟禮雅子 YOGA・四柱推命鑑定のブログ

花牟禮雅子 YOGA・四柱推命鑑定のブログ

ヨガ講師RYT200
紹月会主催現代四柱推命学
一級鑑定士

ヨガ講師や
四柱推命の鑑定を行なっています。

こんにちはニコニコ

ヨガインストラクターMasakoです飛び出すハート

長めの投稿になるので、

興味ある方は読んでみてください。


木更津にある

ヨガスタジオregalさんで

10月から

ハタヨガ養成コースがスタートいたします。

講師として参加させていただくことになりましたニコニコ


私がヨガを始めたのは

2005年でした。

今でも大切にしてる雑誌があります。

ブルータスがヨガの特集を出した時、

その冊子を買い、掲載しているスタジオを

一つ一つ予約して体験に行きました。


私は小さい頃から

「ヨガがやりたい!」

とずっと思っていました。

私が子供の頃は、ヨガスタジオなんてものはなく、

母に聞いても、

「公民館で体操教えてるおばさんが

いるみたいだけど、あれじゃない?」

そんな感じでした。


20代になり、会社員として働くようになり、

ようやくヨガを始めようとした矢先

あの、痛ましい事件が起きたのが

1995年

世の中のヨガが無くなりました。


そして10年後の2005年にようやくヨガがまた戻ってくる兆しがあったんですね。


とにかく夢中になって、

スタジオに通いました。

小さい頃からの夢、ヨガが楽しくて楽しくて、

楽し過ぎて、週末はほとんどヨガスタジオに篭りっぱなし。

当時は今のようにレッスン代も安くなかったんです。


私がヨガを始めたことを知った時に、

どれだけ「宗教に入ったの?」

と聞かれたことでしょう🤣


当時はすごく、色々な目で

見られてたこともありました。


今では、「ヨガ」というワードは

お子さんも高齢の方も知っている、

誰もが知っているワード

になって、とっても感慨深いです。


2011年の夏に長年勤めた企業を辞めて

ヨガインストラクターになろう!と

決めたわけですが、その中の、いろいろな学びの中で

前世でヨガをやっていた人は、また

ヨガに戻ってくるよと先生に聞いた時に。


あぁ、やっぱり幼少の頃からよががやりたいと思っていたのは、間違いではなかったんだと、

納得できました。


今でも時々、レッスンをしながら

「ここにいるみんなも、むかーしむかし、

一緒にヨガをしていたのかな。」

と思うと、ニヤッとしているのです指差し


2011年、すでに42歳泣き笑い

それでも、遅いなんてことはないし、

今始めようと思ったのがタイミングだよ

と、レッスンに通っている先生や

仲間に励まされて養成講座に参加しました。




痩せてるね…

楽しそうに勉強中指差し


スタートは

いつだって、自分が始めたいと思った時が

タイミングなんだなと感じてた時。


もちろん、大変なことも、山のようにあって、

泣いたりした時もあったけど、

仲間と乗り越えることができました。


勉強したからすぐにインストラクターに

ならなくてはいけないってことはなくて、

勉強が終われば、セルフプラクティスもできるし、

家族と体を動かすこともできます。


やり方はいろいろです。

この辺は説明会でお話ししますね。



私も今年55才です。

ヨガで得た、肉体の健康と、心の健康は

お金では得られない大切な財産です。


もし迷われてる方がいたらぜひ、

説明会に来てくださいね。


詳しくは、

ヨガスタジオregalに問い合わせしてくださいね。


ヨガスタジオregal