下見で出会ったお花さん~~~ | hon班長、命のブログ

hon班長、命のブログ

ブログの説明を入力します。

今晩はぁー
よこはま   西部               晴れ太陽デシタ~



今日は昨日お知らせした
7月に実施するサマーシリーズ②
「緑道からふれあいの樹林」の1回目の下見をスタッフ5人でしました。


集合は相鉄線「いずみ野」駅
コースを歩く事ウインクチョキ 4km程行った住宅地で・・・

トケイソウです~~~!!
(皆様、ご存じですか!?
綺麗ですわ爆笑



アメリカの熱帯地域を中心に約500種
ほどが分布し花を楽しむ
種類のほかパッションフルーツのように果物として利用される種類まある。



複雑な形をしていますねぇー!


違う色合いのトケイソウを・・・
(画像お借りしました)
この感じの「トケイソウ」は家の
ご近所でみてます(去年、一昨年とブログupしてます~)



未央柳(ビヨウヤナギ)です~
通称・美女柳(ビジョヤナギ)

中国原産
半落葉性の低木
古くから庭園花木として植栽されて
いたが近年は路側帯などに
植栽されているのを見ることが多くなった。


東中田小学校から御霊(ごりょう)
神社に向かう途中に、こんなお家が!!



ガエルちゃん、カエルさん、カエル樣
カエル殿、ケロちゃんが
いっぱいびっくり!!



ゴール手前ウインクチョキ 青空と白い雲に
紫のお花さん~~~


今日も無事に一回目の下見終了
(途中、道に迷った所もありましたが)



クチナシの花
香ります照れルンルン 結構キツイ香りです~



お花さんの名前が解りません
爽やかで綺麗ですキラキラ
(ホッシーお師匠様宜しく~)



今日もお付き合い
有り難うございました感謝です爆笑ラブラブ



この時期は、家につくとシャワーを
します。そしておやつ食べました
子供みたいですねぇーてへぺろ
                       by  hon班長、命クローバー