今日のお稽古の記録。

香合棚(こうごうだな)のお点前。

元々、お香の為に使われていて、歴史的に言うとそのあとに、抹茶の点前で使う為に紹鴎棚(ここにはまだ紹鴎棚は記載してませんが。)が作られて使用され、

その後に煎茶用として香合棚が使われるようになったとか。お香の動画が全て下段に収められる棚というわけですね。細かくは、いつか自分で調べてみたいところてすが、格式の高いお点前。


 の、一服一煎。



 そして、同じ社中でいらっしゃる、調香師の

沙里さんのお土産の寒氷。


こちらはお茶の香りを閉じ込めたものと、あとはやはり頂いてしまったのですが、沙里さんの抽出した香水の香りで作られた寒氷でした。シャリシャリと口の中で溶けていく時に香水の香りがして素敵なお菓子でした。

 この沙里さんという方は、わずか24歳で伊勢神宮のテーマとなる香りのコンテストで優勝されたという、凄い方です。今は、さまざまな香りの商品を世に送り出されています。是非、覗いてみてくださいね。