正樹の趣味三昧ブログ

正樹の趣味三昧ブログ

じいじの正樹が現役引退して毎日パソコン事だの、廃屋同然の実家事だの、てくてく歩く事とかDIY等趣味の事ばかり考えて居るブログです。

じいじです

 

自席・・・自宅の自分の机で1日の大半を過ごすのですが、スマホの充電をするのにスマホスタンドが欲しくなり、随分悩んだ事を解決しました

悩みは、充電ケーブルのコネクタとケーブルがスマホの下の方に随分出っ張ってしまう

残念ながらワイヤレス充電では無いのでこうなるのですが、、、

 

先日から自前のスマホスタンドを作る事を考えて色々参考に成りそうな記事とか品物を探していましたが、小さくて良さげな木製製品を発見 但し、ケーブルをベロンと後ろに出す仕組みの様です

 

USB-Cのコネクタが有れば何とか成りそうと考えて100均をうろうろしましたら、このケーブルを発見直ぐに買いました。

スマホの後ろに上向き??にケーブルが出ています。

これなら思いの様に収まる物ななりそうとその辺に有った木切れをつなぎ合わし一応バスレフスピーカーボックスよろしく、それっぽく作成完成しました。

 

気に入った木製スマホホルダーはこれですが材料と加工技術が伴わないので全くの別物ですが

 

 

 

じいじです

 

箱詰めパズルが増殖中

 

二号木??を作成しました 12ピース長方形です 先日正方形の物が作りやすいかなと思って作ってみましたが、そちらもペントミノらしいのですが12ピースで長方形に成る様なのと、先日作成のピースを木材から切り出した時に、正方形1個分、2個分、3個分の余り物が沢山出来たのでこの木片の再利用で作ってみました

 

こんなのに成りました まだ面取り等していないので少しごつごつしています

 

先日の正方形の別解??が出来ましたのでこちらも写真を載せます

 

 

 

 

 

じいじです。

 

最近木工(小さい物系)に嵌まっています

 

ペントミノ「pentomono」と言うらしいのですが、若い頃にプラスチックの箱詰めパズルを何日も夢中でやって居た事を思い出しました

こちらの物っポイ記憶です

どうも、もう販売はしていないようです

昭和レトロなんだ

テンヨープラパズルNo.600

 

 

こちらより、駒数も複雑さ??簡単そうなので 木製でこれを作りました

これも本来のペントミノとはちょっと違うようですが正方形に成るのが良いのかなと思って作ってみました

 

最初の箱詰めは手本??(ネット上の色んな記事を見て詰めました)で準備OK

 

制約無しにして なんだか適当に詰め込んで行きましたがどうも残る場所が既に使用した形の物に成ったり 正方形二個と三個に分割して残ったり、、、散々でした

 

丸っと24時間位でしょうか戦って(詰めては入れ替え全部出しては一から詰め直す。。。)ましたが昨日の夜中に初めて完成

これです

次のパターンが完成するのはいつでしょうか。。。

 

ちなみに、解法??ロジックはコンピュータ上にプログラムを作成すれば出来るようですが いわゆる総当たり戦で演算すれば解が求められるようです

概念は、何となく理解できましたが、めんどくさそう・・・

 

じいじです。

先月オロイド(図形の名称らしい)のおもちゃを一つ自作(木工DIY)しましたが、一つでは寂しいので、増殖させました。

 

円の直径9センチの円盤2枚を組み合わせて作ったのが前回のこれ

これを初号機とするならば、同じ大きさの2号機、3号機は、直径を12センチにして一つ、最終4号機は直径6センチの物をゴリゴリ作成しました。

作って、動かして(転がして)中大の足跡の一部が転がりの邪魔に成って居る事が判明したので、紙やすりでゴリゴリ削って、何とか良い転がりに成りました。

で、下娘の一歳の孫は喜んで遊んでくれました。一応、それぞれの円盤が取り外せますので、本来の「転がす」以外に、放り投げたりしていますが、物とか人に向けて投げない様に注意が必要ですね。

 

オブジェクトとして金属製の物を売っている様ですね。

 

 

 

じいじです。

 

昨日のパズル「箱入り娘」の文字をシール印刷をエプソンプリンターで行って、駒に貼り付けました。

初期値

 

ここから「お琴」と「和裁」を外して、、、脱出「開放、解法」成功

多分最短では有りません。。。

なんだが、ぐるぐるしましたので、、、

シール印刷に使ったのは、、EPSONのインクジェットプリンターでした。