大相撲…解体しません? | M氏の雑念  - side B -

M氏の雑念  - side B -

多趣味をこじらして無趣味になりそう

またこりもせず八百長「疑惑」なのだそうな。


このことを聞くたび、何をいまさら?と不思議に思わざるを得ない。

相撲と八百長は切っても切れぬだろう?

「八百長」という言葉そのものが、八百屋の長兵衛さんが囲碁仲間の相撲の親方と囲碁をする際に、自身の商売上の都合から上手に勝ったり負けたりして機嫌を取ってたことからきているそうじゃないか。

現代の関取衆が各自の思惑に応じて星のやり取りをしているなら、まさにこの「八百長」という言葉にふさわしい行為だ。


だいたいがさ、あんな100kgとか200kgとかの人間が全力でぶつかり合い続けて無事でいる方がおかしいと思いません?

確か高校ぐらいん時に聞いた話では、立ち合いの衝撃って時速30km/hで走ってくる軽自動車に跳ねられるくらいのもんらしい。


毎日。

15日間。

自動車に跳ねられ続けて。

ご無事でいらっしゃる。

まぁなんと頑強な肉体をお持ちなこと。


古いウロ覚えの記憶だから間違っているかもしれないが、それにしてもまともにゴンゴンぶつかり続けりゃ三十路の声を聞く前に全員頸椎の一つも痛めそうな気がするんですが。


皆がガチで生真面目にやってるのって、学生相撲までやないですか?

学生相撲と大相撲では根本的に違うもん。

学生相撲は試合とか大会と呼ぶやない。すなわちこれ競技(=Competition)やんね。

しかして大相撲は何と呼ぶか?

興行と呼ぶんじゃないですか?

興行って、催し物とか儀式とかって意味やないですか。

興行=Performance / Show ですよね。

すなわち、大相撲ってただの見世物なんですよ。

筋書きがあって当たり前。

それを国技だ神事だなんだって持ち上げるからややこしくなる。

そりゃ現役の大相撲の力士だって皆が皆「八百長」を行っているとは言いません。

真面目にやってる人も大勢いらっしゃることでしょう。

その方たちには大変失礼な暴言を吐いていることと思います。

それについては大変申し訳ございません。

それでも力士全員に真面目に取り組んでいらっしゃる方の姿勢を求めるのは無理。

うん、たぶん絶対無理。


奉納の土俵入りや弓取り式を神事や様式美として遺し、執り行うのは大いに結構やないですか。


それ以外の各場所やなんか15日間もダラダラやるのが、そもそも日程が多すぎやと思うわ。

ショーとしての取組と、真剣勝負としての取組をきっちり分けてやってみたら?

地方巡業とかでやってはるやん?ショーとしての取組をさ。

楽しく、面白おかしく取組してるやつ。

ああいうのをもっと本場所の時もするの。

相撲四十八手というけども、「技のデパート」舞の海さんかて全部やって無いでしょ?

そういうのを披露させるための取組とかさ。

次の取組はこれとこれとこの技しか使っちゃいけません、とか縛りを入れたうえで真剣に闘わせてみるとか。

そういうのはTV中継ではほとんど流さずに会場に来た人だけが楽しめるとかね。

その代りに巡業回数や場所を増やすのも必須だけど、なんといってもやっぱり会場に足を運んでもらう努力をしなくちゃ。


ともかくそういうね、虚実を上手く織り交ぜて披露してみたらどうなの?

ほんで年に一遍だけ、大関とか小結とか各階級(?)ごとに上位決定戦を行い、勝ち抜いた人が一つ上の階級と入れ替え戦を行うとかね。

横綱は無論シードで大関の挑戦を受けるのみだけど、大関陣に二大会連続で負け越せば即引退とかね。

その代り勝てば莫大な金銭と栄誉を手に収められるとか。

大会にかかる賞金の半分は横綱がとって、そのまた半分を大関、そのまた半分を…という風に上で勝てばがっぽり儲かるシステム。

「土俵に金が埋まってる」とうそぶくなら、勝てば勝つほど金になる、負ければ無一文だってくらいに厳しくやったら?


現状では相撲部屋に入ってテキトーに星の売り買いしながら身体を壊さないように上手に過ごしてたら食うトコ寝るトコに困らんのと違う?


それで誰が真面目にガツガツやるか?って。

「餓え」てない今の子らがさ。

学生相撲時代は目標も向上心も名誉という金銭に換算できないものにも誇りと夢を持ってるかもしれないけどさ。

いざ大相撲に身を投じてある程度以上の地位になってダラダラ過ごしてても飯食えるやんって立場になったら、そこから上を目指す人は一握りでしょ?実際の話。

そりゃ外人さんの方がハングリーに気張りはるわいな。.


相撲やってりゃ金持ちかビンボか、両極端になるんでもいいんやない?

それで人数減ってもいいやん。

力士の中でも真面目に強くありたいと思う人が残るか、巡業でパフォーマンスを極めたいと思う人が残るかで良いやん。


今のシステム…相撲協会や親方衆も含めて一遍ご破算にするくらいでないと何も変わらんよ。


星のやり取りに金使いなや、しょーもない。

それかいっそサッカーみたいに公営賭博の対象にする?

あ、それ良いやん。

胴元は相撲協会でさ。

非営利団体として、得た利益は福祉に寄付するとか。

公営賭博の対象になったら、選手たる力士たちも金銭で星のやり取りなんて馬鹿な真似できんやろし。

相撲協会もまじめに監視せざるを得なくなるし。

そうしよそうしよ♪

絶対そのほうがええわ。


相撲協会の年寄りたち見てても、なぁんか歳いっても利権にしがみつこうとしている天下り希望の馬鹿な役人とか政治屋とかと同じ顔してるもん。

一遍みな辞めたらエエねん。


そおしぃそおしぃ!


早よせんと、今居てはる真面目な学生力士さんも、次入ってきた途端に黒ぉ染まってまいはるよ~。


ね。

ショーならショーらしく、誇りを持って披露してください。

真剣勝負がしたいなら、真剣に真剣勝負をしてください。

中途半端に愚図愚図してるからあかんねん。

国技なら国技、神事なら神事としての相撲と、ショーとしての相撲と、きちぃっと区別してやってくださいな。



どぉぞ、よろしゅうに。