【北海道】狂気☆苫小牧市長☆暴走老人 | MEMO

MEMO

~2013年2月までの収集記事置き場。

また瓦礫を受入れるとか言い出しました。発作か。
受入れないと言ってみたり容認と言ってみたり
結局は受入れる気なんじゃん(・ε・)
短期間でよう変わるのう・・・痴呆始まってるんか?
放射性物質はバグフィルターでも除去出来ないってもうみんな知ってますよ。


「バグフィルターで放射性物質が除去できるか?
~放射能汚染廃棄物の焼却処理~ 青木泰のブログ/ウェブリブログ
http://gomigoshi.at.webry.info/201109/article_5.html
※放射性物質は、バグフィルターで除去できると裏付けなしに語る」


宮城県知事・・・て言ったら、知事が松本ナントカってオッサンに難癖つけられてたあの人か。
その宮城から受入れるんだとか。もう糞ですね。危ないもん押しつけるなよ。
瓦礫より人を避難させろや。人なら受入れ反対しないのに。


-------------------------------------------------------------

2chからコピペ

地震雷火事名無し(チベット自治区)
:2011/12/24(土) 01:54:11.02 ID:Br7Wv6F20
苫小牧まじでやばい・・・orz

イワクラも、昭和マテリアルも宮城から木材系廃棄物の受け入れをします。
イワクラはボード建材に再利用。
昭和は燃料チップとして拡散させる事になる。

受入を検討中の企業
http://p.tl/g3Hg

地震雷火事名無し(北海道)
:2011/12/24(土) 12:57:18.30 ID:duYjNpj30
イワクラってグループ企業にイワクラホームというハウスメーカーもあるよね。
ボード建材→木質ボードをウィキで見てみた

>材料や製法により強度や品質の範囲は多彩である。
>近年では強度の改良も進んでおり、ツーバイフォー工法の耐力壁として
>、OSBと同等以上のせん断剛性を持つ製品も存在する。
>建材として床や壁などの下地材に使われるほか…

イワクラホームはグループ企業イワクラが作ったベクレ木材を使って
家を建てる可能性が高いのかな…。


--------------------------------------------------------------

岩倉市長ってイワクラ組一族だって話だからな。
・・・イワクラホームなあ・・・。
これからマイホームを・・・って世代は気をつけた方がいいかも。
イワクラだけじゃなくて他社もベクレ木材使う可能性があるかな。
放射能ハウスか・・・購入も賃貸も新築は避けるに限りますね。

もうイワクラと名のつくものは信用なくなりましたわ~。

それから、北海道はフード特区がナンタラ・・・で、
食品関係に力入れてくって話だけど。
これ苫小牧が足引っ張るんじゃないの?


------------------------------------------------------
北海道に「フード特区」 食品加工・輸出の拠点に
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111223-OYT8T00005.htm?from=tw
政府は22日、地域産業の国際競争力強化を目的とする「総合特区」に、北海道経済連合会(道経連)や道、札幌、函館、帯広、江別市が共同申請した「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区」(フード特区)を指定した。

$雑記的な感じで


 フード特区は、〈1〉札幌・江別〈2〉函館〈3〉帯広・十勝――の3地域を基軸とし、産学官連携によって農漁業の基盤を強化し、加工技術を向上して製品の付加価値を高めて中国など東アジア地域への輸出拡大を図る。具体的には、ジャガイモや海藻類から栄養補助食品や化粧品などを製造し、1次産品の数倍の値段で売り込もうという狙い。

 特区指定を受けて道経連と道などは、実動部隊となる「特区推進機構」を来年1月にも設置、同3月までに事業の実施計画書を政府に提出する。事業を軌道に乗せることで、2010年5月から取り組む「食クラスター連携協議体」(約1300企業・団体が参加)の取り組みを加速させ、10年度時点で約100億円の道内食品輸出額を、16年度には約280億円に引き上げる。世界トップクラスの食品輸出国のオランダの「フードバレー」(食の研究開発拠点)を目指している。

 総合特区の指定地域は、国の財政支援と税制優遇措置を生かして企業や研究機関の誘致を促し、産業育成に取り組むことができる。フード特区は、道経連などが9月30日、政府に指定申請していた。

(2011年12月23日 読売新聞)