成田空港第1ターミナルにて。2024.May. | 徒然なるままに..バンコクやらホーチミンやら

徒然なるままに..バンコクやらホーチミンやら

「徒然なるままに...バンコクやらホーチミンやら」を
綴ろうとはじめたブログでした

いまではなんでもありとなりました





コロナプランデミック開けから一年。

束の間と思われる
日常らしきが戻り
4回目の出張に出るため
成田空港第1ターミナルにおります

コロナ以前とは
国の置かれている現状も
すっかり変わり

以前なら
学生をはじめとする、日本人旅行者を
インドシナ半島のハブ空港へと運んでいた
東南アジア↔︎日本のフライトは

いまや
物価格安な日本旅行を楽しむ
タイ人はじめ
マレーシア人
インドネシア人
ベトナム人など
東南アジアの旅人を乗せた
路線へと様変わりしています




変化というものは
その場を離れ俯瞰してみると
よく視えるもの


天下の悪政の下
ついには「アジアの病人」
とまで言われる日本

そんなわが祖国を外から眺める
という
視点を意識しつつ

プランデミック開け
4度目の出張に
行ってきます



エラソに能書語っておりますが

「ニッポンを外から視る」な〜んてことは
すっかり忘れこけ

旬も旬 音譜
シーズン真っ只中の完熟マンゴーに
ニンマリのジブンが視えるんるん

ちなみに
出張に伴う体重増を未然に防ぐため
予め
16時間ダイエットにより2キロ減に成功 😄

備えあれば、太りなし w


😆



では

テンション高止まりのまんま
元気に行ってきます



成田空港第1ターミナルにて

感謝とともに
サワディ




るんるん 音譜 ← 古すぎ 

(パールママぁ 今度はるんるんだよー w )

😆