5月19日、「ふくしまシティハーフマラソン2024」に参加し、その足でスーパーに寄り食材とビールを仕入れて「ふくしま県民の森フォレストパークあだたら」に移動。2泊のソロキャンプ開始です。

 

 受付を済ませ、施設のカフェで遅めのランチ、カレーをいただき、指定されたサイトへ。

 

 サイトもきれいで平ら。クルマを置く場所には大きめの石が敷き詰められています。

 日曜からの利用なのであまり混んではいませんでしたが、最初に目に飛び込んできたのは斜め向かいに既にセッティング済のソロキャンパー。なんと、テントが私とまるかぶりのワンポールテント、テンマクデザイン・サーカスTC。あらら。

 仕方ないけどちょっと気になる。で、あとでちょっと声掛けさせていただきました。

 

 

 テント、椅子・テーブルやランタンスタンドなどもろもろをセットし、まずは施設の温泉へ。

 マラソンとテント設置の汗をしっかり流して快適です。

 

 サイトに戻ってビールを飲みながらスキレットでつまみの「サラダチキンとじゃがいものチーズ炒め」を作りまったり。これがたまりません。

 ランタンを点け、焚火を見ながら贅沢なひととき。

 

 

 

 夕食は別に考えていたのですが、豚バラをカリカリに焼いて、玉ねぎ・にんにくのみじん切りに醤油・ごま油・赤唐辛子を混ぜたのと大根の薄切りを添えたものを作ってビールを飲んで、夕食に代えることにしました。

 

 

 焚火を片付けている頃に雨がポツポツと。

 明日の登山はどうかな?難しいかな?

 

 テント内では一度読んだことのある「満点キャンプの謎解きツアー・かつてのトムソーヤたちへ」(高野結史・宝島社)を読んで眠りに落ちました。