忙しい日曜日でした。早朝から午前は二ヶ所の公園でウォーキングを頑張りました。



いつもの運動公園と、少し離れた別府沼公園は日曜日で賑わっていました。



天気は曇りで、風がありそれほど暑くなくウォーキング日和でした。


かなり歩数を稼いだので、帰宅して少し昼寝をしました。


起きてしばらくすると、ロッテ対ソフトバンクの試合はロッテがソフトバンクに連勝する大事な試合に益田投手が1点差の二死満塁に登場。



復活の投球でピンチを切り抜けた後のロッテ打線の爆発でソフトバンクに勝利しました。



同時に行われた伝統の巨人阪神戦では4番岡本の同点ホームランから延長10回の逆転勝利。



熱いプロ野球と、同時に行われていたラグビーリーグワンの決勝戦も最高の試合でした。





我らが地元ワイルドナイツはリーチマイケル率いる東芝東京に敗れました。残り数分の逆転トライはリプレー検証により取り消されて悔しい敗戦となりました。



大相撲にテレビを切り替え、史上最速の初優勝がかかる大の里と阿炎との取り組み。





巨漢の新鋭、大の里は圧倒的なパワーで勝利。史上初のわずか7場所での初優勝。







大銀杏のマゲを結えない力士の初優勝。新鋭の力士が躍動、番付崩壊の夏場所でした。

被災地石川県にも勇気を与えました。


そして、夕方飛び込んできた西武松井監督休養のニュース。




最下位西武ライオンズの松井監督は不振のチームの指揮をとることを辞める決断をしました。

実質的な解任。


地元埼玉のプロ野球チームなのに応援する気持ちになれないチームの状態。


昔の常勝ライオンズ復活の日は来るのか。

監督代行は前監督の渡辺GM。意外な人選。


若手の成長をどう鍛えるか。時間がかかりそうな気がします。


強い西武に戻れるのでしょうか。