家づくり体験記②オーディオルーム | 政井マヤ オフィシャルブログ 「マサイマヤ族の冒険」 Powered by Ameba

家づくり体験記②オーディオルーム

家づくり体験記その②です。


我が家は2階が

ダイニングキッチン→リビングルーム→小さな部屋(オーディオルーム)と縦にひと続き(さらにお風呂やランドリーも)なんですが、この突き当たりの小さなスペースをかなり多目的に設定。


以下、機能と活用度で表しますが


①オーディオルーム ○

②子どもの遊び場 △

③リモートワーク ◎

④オンライン学習 ◎

⑤ファミリークローゼット △

⑥収納 ○

⑦ゲストルーム △


という感じです。

詰め込みました💦💦💦が、

リビングを広げたりでどんどん狭くなっていったので、活用度としてはやや中途半端に。

リモートワーク、学習部屋としてが一番しっくり来ています。



とはいえ、当初の一番の目的は

オーディオルームとして。

この白丸が照明を兼ねたプロジェクターの

popin Aladin2。


私、天井に付けるシーリングライトを極力付けたくなくて、他の部屋はダウンライトや間接照明、ブラケットにしているのですが、ここはAladinの為にシーリングライトにしています。


そして、この小さな部屋は天井も壁もネイビーですが、プロジェクター照射する壁の上半分だけ白。さらにプロジェクター用の壁紙にしています。



さすがに昼間は見づらいですが、光を遮蔽するか、夜であればかなり綺麗に見えます。天井からの音もいい感じです。

そして、ここはリモートワーク、オンライン学習のスペースにもしたいので、板を渡して机に。
ギリギリ2人並べるくらいのスペースです。

コピー機を置いたり、ノートパソコンはじめディバイスの充電を考えて上下にコンセントは🔌鬼のように付けています。

そして、このプロジェクターでyou tube、Netflixや Disney+、amazon primeと楽しむべく、ソファ🛋を。


奥行きがあまりないので、小さな2人がけ。
なおかつ、広げて脚を伸ばしたり、何かの時には2人用ベットになるソファベッド。(写真は脚部分のみ半分開いた状態)

と、条件に合うものを選んだのですか、、、、座り心地はいまひとつ。いつかアップグレードしたいところです。

この背面は一面クローゼットになっていて、
元々はファミリークローゼット!!と意気込んでいたのが、流石に5人家族は無理なので、下の子達の洋服やお風呂上がりの着替えなど、またリビングの収納を補うスペースになっています。
ファミリークローゼットについての考察は、また書きますね^ - ^。

‥と沢山書きましたが、

このスペースの一番の目的は
子どもにリビングを占領されない為!!
もう、心の叫びです🤣。

扉を全開すれば、リビングとほぼひと続きになるので、友達ファミリーが遊びに来た時、
親はリビングのソファ、キッズはこちらのオーディオルーム、にしたかったんです。

往々にして、親はダイニング、子どもソファになるので。。

もしくは大人が見たい番組をリビングのソファで見てる時に、子ども達はこちらに、、とか。

とはいえ、なかなか広いリビングを明け渡してはもらえず、日々攻防。上のお姉ちゃんや、私がオーディオルームに行くことも🥲。

寝室にもテレビはありますが、階下になってしまうので、やはり同じフロアでゆるく共有したり様子が分かるのが理想ですね。

さて、このオーディオルームを作って、とても良かったんですが、、

反省としては

①親族やお客さんが泊まれるように、と思ったものの、少し狭いのと扉をルーバー扉にしたので、あまり機密性がなく、子どもが泊まるくらいなら??と中途半端になってしまったこと。


②天井も、壁もネイビーで統一したのに、、白いクーラーが目立ってしまったこと🥲🥲🥲。



クーラー、、ありがたい存在ですが、インテリアという意味では主張が強いので、全館空調や床置き、もしくはうまく隠すデザインも、やはり検討したかったなーーと思います。ここも黒のクーラーと悩んだのですが、やはり数が少ないので機能を下げた上で値段も上がってしまい、、妥協したポイントではありました。

とはいえ、、家づくりは常に妥協というかどこかで折り合いは必要なので、それも勉強😆。クーラーの色も私以外誰も気にしていないです。


popinAladinは、簡単な設定でいろいろ観られるのと、大きな時計のデザインや焚き火の映像なんかもあって面白いです。(パチパチとはねる音は無い、、)



あと、急な来客の時に、散らかってるものをここなら押し込んで扉を閉める!という使い方にも役立っています😆😆。