お休み最終日は色々と整理が必要です



こんにちは!


美容大好き 頑張ってる美容師さん大好きな
ディーラー初のシャンプーソムリエの称号を
持つ中野です



『美と健康』をテーマにメガディーラーさんが
取扱わないメーカーを取り揃え、メガディーラー
さんとでは味わいにくい満足度と売上貢献で
アナタのサロンを盛り上げます




長期間の休みも経営者にあるのは
ONとOFFではなく
HIかLOW


相変わらずな名言だ!
と一人つぶやき午前中の出荷作業を
終え車のオイル交換に🚗



これまでは缶で買い
残ったオイルを持ち帰る
ってのを繰り返し


保管も含め非常にめんどくさい
の一言しかありませんでした




そこで本日知った
オイル交換って量り売りがあるんですね‼️


何で今までなかったの?
もしや前からあったけど
知らなかっただけなのか?



しかもエンジンオイルなんて
沢山種類がある中で
どれがベストかなんて
素人には選びにくい💦





廻らない寿司屋ならば
お任せで!🍣
と言いたいとこではありますが



店員さんも忙しそうだと
真ん中のクラスを
選ぶのはヒトの心理ってもんですね



ん?
これって美容室でも
言えるはず


代表的なのが
トリートメントメニューです



トリートメントでも
松竹梅
と値段や効果での違いから
最低3つをご用意しませんか?




これはディーラー目線での
あるあるなお話しですが


例えメニューを用意してても
伝わり易いメニューPOP
きちんと用意されてますか?



お一人様サロンと
スタッフさんのいらっしゃるサロンでは
提案も変わります



スタッフ人数もいると
手軽なワンコインメニューに始まり
ガッツリ時間とコストをかけて
行うメニューまでご用意を



逆にお一人サロンさんでは
お店でのトリートメントをするなら
ホームケアとしての店販アイテム
の方をお薦めしたい♡
となるはずです



でもね
そこで肝心なのが見せ方です



POPなんです


今のお客様のお悩みってどうですか?
ダメージに加え



エイジングからくるウネリとか
多くないですか?



例えば
店販アイテムならば
こちら



ブローローションとして
シュッとつけてドライヤーで
熱を入れて乾かすだけで



こんなウネリも


簡単に
まっすぐに✨



その名も
まっすぐトリートメント
ネーミングからして
明らかに分かり易いですよね笑



そして
お店でのメニューならば



文字は多めなPOPではありますが
表現が的確でお客様にも
イメージが伝わり易いかと🤔



あくまでお客様は素人です

近年流行りの
酸熱トリートメント


素人のお客様には伝わりにくい代表的な
メニューです


それでも
悩みに対してこんな感じで
数字で表すのは判りやすい


車のオイル交換から
感じた本日の内容


カー用品店といえども
来るのは素人



お客様に
伝える大切さ
伝える為の工夫の必要性
感じた本日のブログは
ここまでです



美容でのお困りごとは中野まで
  ↓    ↓    ↓
  080-4264-5074