1/14 田原市ソーワローズ


14日は、愛知県の渥美半島の先端にある、南国のような田原市の日出町(ひいでちょう)にある、


全国に向けて産地直送の逸品をお届けしているという「ソーワローズ」の河合さんにお招き頂いての、セロトニンドラムサークル。





河合さんは、毎月奇跡の豚を食べまくる「豚会」を開催しているそうで、河合さんの一声で毎月こんなに集まっちゃうんです。


どんだけ人望があるのか!?





ちなみに、近所の方だけではなくアチコチから。


ちなみに、河合さんのソーワローズは、





ココにあります。





ココまでの電車はなく、車かバスのみ。


どんだけ人望があるのか!?


ちなみに家から1分でこの景色。





素晴らしい✨



 セロトニンドラムサークル


セロトニンを増やす行為とは、生活習慣を一工夫して、薬に依存せず健康になろう!という、ザック言えば【未病】


とは言え、大したこたを言っているわけではないですよ!


・日光浴しましょう

・人と笑顔で触れ合いましょう

・リズミカルに運動しましょう


田原の皆さんは僕にわざわざ言われなくとも日々当たり前に行っていること。


そもそも人は、誰に言われなくとも、外に出て日光を浴び、人と笑顔で触れ合い、リズミカルに運動していた。


そうでなくては生活が出来なかった。


ところがこの30年、更にはこの3年、室内のみ、なんなら自宅のみ、日光を浴びず、人と触れ合わず、動かずとも可能な仕事が増えた。


これ、大人が自ら選んでるのなら自己責任ですが、子供やペットに押し付けたら虐待ですからね。


そしてセロトニン不足となり、心身に様々な異変が現れ始める。


なので、日光浴をして、触れ合って、リズミカルな運動しましょう✨


なぁ〜んて説明をしまして、日常生活に取り入れられるリズム運動をレクチャーしましてぇ〜のドラムサークル。




皆さんの感想ご紹介。




____________________




____________________



____________________




____________________


嬉しいですね〜


楽しんで頂けて良かったです‼️



 豚会


そしてそのまま奇跡の豚を食べる「豚会」





奇跡の豚とは、抗生物質を全く使わずに穏やかに育てた豚なんだとか。


保美豚





とにかく美味しい。





命を頂いている、自然を感じる、生命の循環を感じる、そんな素敵な会なのでした✨

セロトニンドラムサークル、保美豚、牟田昌広を呼ぶ、何かしらご興味ある方はご連絡下さいませ。



そして帰る前に海へ。







素晴らしすぎる。


最高に心地よい田原セロトニンドラムサークルなのでした✨


企画してくれた河合さん、参加してくれた皆様に心より感謝でございます。


 イベント沢山


【渋谷セロトニンドラムサークル】

1/17(水) 渋谷総合文化センター大和田

19:00〜21:00 ¥3000

1月24(水).31(水)

2月5(月).19(月).26(月)


【有田秀穂医学博士と対談】

1/18(木) オンライン

19:00〜21:00  ¥3000 


食事療法セミナー・料理・ワイン・お酒etc】
1/23(火) ザリュックス銀座
17:30〜 ¥20000 
※セミナー・エグゼクティブシェフ山岸一茂さんの料理・ワイン他お酒
お問い合せ 1月19日〆切

【代々木公園セロトニンドラムサークル】

1/21(日) 代々木公園

13:00〜15:00 ¥3000


お問合せ




牟田昌広サイト