11/20 ドラム個人レッスン


昨日午後はドラムの個人レッスン多めで6人。





6人とも現在バンドをやっているわけではなく、ドラムを習う理由は様々。


人生の成功とは、人は日々何らかの仕事をしているわけで、ザックリ言えば、仕事が上手くいくことかと。


もっと言えば、儲かっていい暮らしをする。


素晴らしいことかと思います。


そして、その成功を目指して日々奮闘している人と日々会ってます。


素晴らしいことかと思いますし、僕も同様です。


ただ、ふと思うことがあります。


周囲を見てて思うのが、そして自分も同様かもしれないことが、終わりがない


ここまで到達したらもう満足!という終わりがない。


分かりやすい例えだと、


何らかの店舗を作って上手くいった人の殆どが2号店を考える。


店を始める前は「この店が上手くいけば夢が叶う🙏」と思っていたとしても、いざ上手く行くと2号店、3号店を考える。


勿論それが悪いわけではなく、素晴らしいこと。


ただ、終わりがないという例え話。


どこまで行っても、次が欲しくなり、心の安堵は来ない。


この理由はシンプル。


収入、地位、名誉などが上がるとドーパミンが分泌され、幸福感や快楽が得られる。


がしかしドーパミンは、もっともっと欲しくなるという特性があるため、終わりがない。


そしてこのドーパミンが過剰に出てしまうのを防ぐのが、セロトニン。


セロトニンが分泌されると、もっと欲しい!という終わりなき欲望が"程よく"抑えられる。


そしてそのセロトニンを分泌するコツが、仕事と関係ない趣味だっりする。


ドラムの生徒さんも、自身の仕事ではドーパミンドバドバだったりする方も。


それが悪いわけではなく、仕事が伸びて良いこと。


ただ、求め過ぎると心が疲弊する。


それを本能的に上手に趣味で抑えているのかもしれない。


素晴らしい✨


「仕事が忙しくて趣味なんて言っている場合じゃない!」という人の方が多いかとは思いますが、


何度も言いますが、どこまで行っても、終わりはない。


今すでに成功していることに気づく。

今に感謝する。


それには時折セロトニンを増やすことが必要。


趣味とはセロトニン増やすのに凄くよい。


そしてセロトニンを増やす方法は趣味以外も色々とある(食生活が整っていること前提)。


① 日光浴

② 人や動物との触れ合い

③ 集中したリズム運動


今朝も最高の朝日を浴びながらのランなのでした‼️









そして、神社では猫と会えましたのでした。





セロトニンドバドバです✨😊


生徒さんに心より感謝。

日々に感謝でございます。


ドラムが叩いてみたい方はいつでもご連絡下さい❣️

ドラムレッスン



 3日連続


今週も3日連続イベントです‼️


ドーパミン出しつつ、みんなに会えたら運動によりセロトニンも出しまくります✨


【THE STREET BEATS】

11.23(木祝)広島 SECOND CRUTCH

OPEN 18:00START 18:30

SECOND CRUTCH https://is.gd/qVLt7o


11.25()福岡 DRUM SON

OPEN 18:00START 18:30

DRUM SON https://is.gd/6dh7f8


【セロトニンドラムサークル】

11.24() 福岡ACRO.POLIS

中央区今泉2丁目3-21 松永ビル5F

19:0021:00 ¥3,000 要予約


お申込・お問合せ


その後のライブイベント情報



 セロトニンドラムサークル


《渋谷総合文化センター大和田》

12月 毎週月曜 開催(12/18 sold out)

1月 毎週水曜 開催

19:00〜21:00  ¥3,000 要予約


《福岡》

11月24(金) ACRO.POLIS

中央区今泉2丁目3-21 松永ビル5F
19:00〜21:00 ¥3,000 要予約


《名古屋 栄プチ9》

12月1(金)

19:00〜21:00  ¥3,000 要予約


《つくば》

12月23日

詳細確認中


予約・お問合せ



牟田昌広サイト



ドラムレッスン(ディジュリドゥ可)

個人レッスン随時受付中です!!



セロトニン活性オンラインサロンあります!


オンラインサロン・イマカラダ


なんでも予約、お問い合わせ