マサヒロ★ドット★コム -274ページ目

撮りたいのに


裏マサヒロ★ドット★コム

こんな感じの写真を撮りたくて

うちの子に携帯のカメラを近づけたら

裏マサヒロ★ドット★コム-100706_224044.jpg

めちゃめちゃビビりなのか

パパラッチが嫌いなのか

カメラを近づけたら、すぐさまそっぽむきやがる(#`ε´#)

動物撮影むずいっす!

スカっと

嬉しい時、悲しい時


TV見て感動した時


いろいろ考えてモヤモヤする時


過去の事思い出し、ヘコんだ時


これからも事考えて不安になった時



これを叩く!!!!
裏マサヒロ★ドット★コム-100706_223715.jpg

これを弾く!!!
裏マサヒロ★ドット★コム-100706_223752.jpg

めちゃ音楽好きなわけじゃないけど


やっぱ気持ちいいっ♪


ちなみにギターは25万∑(゚Д゚)



アキティピアノ弾きにきてや~♪



みんなも音楽一緒にしようよ♪


飛びすぎ

コレ死ねる。。。



この映像見たら余計に膝も足首も

腰までもが痛いヽ(゜▽、゜)ノ

T-Mobile

この動画いい!


なんかしらんけど感動して泣けるし笑顔になるし!



0:51くらいに映る女の人が綺麗(●´ω`●)ゞ


T-Mobile って外国の携帯電話?のCMなんかな?


同じくこれもいい!
こんな大人数でのカラオケ楽しそう♪




そしてこの黒人のリアクションは最高!



外国の人って表情豊かでいいっすよね~♪

SNOVA羽島貸切


『第41回 スノーヴァ羽島 貸切滑走会』
☆5月から10月までは、施設ハイシーズンの為 参加費4,500円となります。
☆11月から4月までは、参加費4,000円になります。

◆タイムスケジュール
 ・23:50~24:10 貸切滑走会受付
 ・24:10~24;30 開会式
 ・24:30~26:30 貸切滑走
 ・26:30~26:40 閉会式

7月17日(土)の深夜ですので実質的には日付が変わった
日曜日の12:00~02:30ぐらいまでとなります。


貸切で少人数で滑れて、教えて欲しいって方には
ご希望のプチレッスンもあります。


どんな方が参加出来るの??
■スノーボードをやったことがない
■スノーボードが上手くなりたい
■スノーヴァで滑ったコトがない
■初心者だけど上手くなりたい
■シーズンイン前に練習したい
■もっと上手くなりたい
■へたっぴやけどいいのかな ・・・・・・・・・全然 OKです

普段のスノーヴァ羽島とは違い、ゆるーぃ感じで滑って頂けます。
この場で友達を増やしていけば、楽しいスノーボードライフが
待っています富士山

コーチは
■スノーヴァ羽島ディガースタッフ
■サポートスタッフ

キャンプ・レッスン会と違い、貸切で行うので BOX・ポコジャン等で
ライダーが手を取って教えます。 じゃないと中々できないですからねェ・・・。

通常の人の目も気にならないので貸切で滑って・ 仲間を増やしましょう
一人での参加者も毎回多くなっていますグッド(上向き矢印)

まずはお気軽に参加してみませんか かなり仲間が増えますョ

■料金
 ・4,500円
 『スノーヴァ羽島1ヵ月滑り放題パス券 2名様へプレゼント』
 『滑走代+貸切代+次回使用滑走券』(参加者の半分の方に抽選にて配布)
 
■貸切滑走会:40名
※参加者多数の場合は先着順となります。
※人数は増えた方が色々とスノーヴァの方も融通がききます
※コミュでの活動になりショップのイベントではありませんから
 貸切は異例という事を皆様ご理解下さい

■次回使用可能無料滑走券配布について
 ※5月~10月迄はハイシーズンの為、全員へ配布は不可となります。
  半分の方にミニゲームにてプレゼントします
  11月~4月は閑散期の為、参加者全員お渡しとなります。

皆さんの参加をお待ちしてます 電球


参加したい!気になる!もっとよく知りたい!


って人はメールかコメントください♪


オフシーズンでライバルと差をつけろっ!

ポテンシャル

今日になって膝の痛みが増し


歩こうとしたら痛くてびっこひいちゃう。


あ、びっこひくって分かります?これ関西弁なんかな?(°д°;)


足をひきずって歩く事っす。



たまにあるんすよね。


朝起きたら歩けないってのが。


でも抜けるような感じではないし、そんなひどくはないと思う。



そして、そんなときはコレ!!


裏マサヒロ★ドット★コム

ガッチリガチガチ!サポーター!


裏マサヒロ★ドット★コム-100706_142556.jpg

装着したら・・・。


スタスタと歩けるんすよねーーー!!



サポーター!あんたすげーよ!


あんたのポテンシャル見直したよ!


あんたがいるから仕事がんばれるよ!俺!


あんた!大事だよ!


でもあんた夏場は蒸れるよヽ(;´Д`)ノ

ひざいたい

昨日からずっと・・・


すっごい・・・



膝が痛いっす(ノДT)



悲しみが止まらないっす!








あいきゃんすとっぷっ!!・・・・・



・・・・


・・・・


・・・・



・・・・っざろんりね~す!!!






裏マサヒロ★ドット★コム-100705_231352.jpg


魚眼買いました!


YO~♪楽しいぜ魚眼~♪


楽しさ知って開眼~♪


そろそろ俺も老眼~♪



感動

夜中寝れずに


BECKを読み返した!


裏マサヒロ★ドット★コム-100705_231332.jpg

う~ん!



超感動っす!!


今僕泣いてます!



コユキの声に国内問わずオーディエンスが心揺さぶられてるとこ!



これアニメにもなったし、今度映画化もするけど


絶対無理やし!!



すべての人の心に響くコユキの声を

実写にしたら、ガッカリするから!



あ、俺オタクっぽいな。



読んだ事ない人は読んでみてください。



ハロルド作石、ゴリラーマンからファンです!

ポイント還元

こないだね。


某Pちゃんがパソコン欲しいって話しをしてて


家電店によって、ポイント還元と現金値引きがあって


どっちがお得かって話しをしてた。



前に現金値引きのがお得って聞いた事あったけど


Pちゃんに上手く説明できなく、はがゆかったので


昨日調べたし!書いてみます。




一番分かりやすい例として


1万円のドライヤーが5000ポイント還元の場合


って事は5千円分の商品券をもらったのと一緒ですね。


もしまた1万円で5000ポイントつく商品を買う場合は


5千円分のポイントと、足りない分5000円を支払う。


ま、またポイントはつきますが、この場合は置いといて



トータル支払った金額は1万5千円。




次に同じ1万円のドライヤーが50%現金値引きの場合


5千円で購入しますよね。


んで、もうひとつ1万円の50%値引き商品を購入する場合は


5千円だから



トータル支払う金額は1万円!





この時点で、現金のほうが五千円もお得です!



そして、さっき置いておいた二回目についたポイントはどうなんねん!


って話ですが


詳しい計算式は難しいので書きません。


いえ書けません(・_・;)よくわからんのです。


でも


50%ポイント還元のお店を使い続けると


33.3%の値引を毎回受けるのと同じ!!


となるのです。



つ~事で、現金値引きのがお得なんですよーーー(・∀・)



家電ボーダー、マサヒロです。


おまけ

ぱっ!でた!


おまけムービーだそうです♪