恋愛観
ふと
自分の恋愛観について振り返ってみた。
今まで付き合ってきた女の人は
自分から好きになった人がほとんど。
これってさ。
すげー幸せな事なんちゃう???
好きになった人と、付き合えてるって!!
こんな俺みたいな男が。
そして僕は
第一印象が全て!
恋愛対象になるかどうかは
初めて会った時に全て決まる!
そしてそれは
別れてからも一緒。
好きになった人を嫌いになる事はない。
友達と思う事もない。
付き合った人と友達になる事もあり得ない。
だから別れてから
友達関係になったことは一度もない。
だって好きやもん。
友達になれるわけない。
面倒くさいやつなんですわー。
いつからこんなんだろう???
何かが欠落してるのか?
むしろ自分では正常と感じてる。
人の気持ちは
自分でもコントロール出来ない。
ましてや他人なら尚更。
人に傷つけられたと思っていても
知らないうちに自分も人を傷つけている。
他人と他人が真剣に向き合うと
そりゃ色々あります。
想い出とは厳しいものです。
すぐに忘れられないから
人は苦しむ。
しかし、人は忘れる動物。
いずれ時のお薬によって緩和される。
病人と同じ。
辛く苦しみがなくなってから前に進める。
書いてて、わけわからんよーになってきた(笑)
なんせ
大事だと思えた人は
生涯大事な人。
だからこそ
苦しむんだ。
僕と縁があって付き合ってくれた人
全て感謝であり、今でも好き。
付き合ってから、その人の本性がクソだと分かっても
どれだけ酷いフラれかたをしても
一度好きになったらブレない。
おかしいんすかねー?(笑)
だから言います。
ありがとう。