なまら好き
北海道トリップ、最終日。
今回、札幌ベースにしたのは訳がある。
友人から『手稲楽しいよー!』と教えてもらい
是非行きたかったからだ。
前々日は強風でゴンドラが動かなかったが
今日は風はないし、夜に雪も降っていた。
最後の日は手稲にしようと
ユースケと意見も一致。
初めての手稲にワクワクしながら車を走らせ、山道を通り到着。駐車場に車を停めた。
整備係のおっちゃんが、僕らに
『手稲初めてですか?オリンピアが楽しいですよ』
と、テイネだけに
丁寧ヽ(゜▽、゜)ノに教えてくれた。ワーイ。
言うてる場合かっ!ワオ!!!
きっと、レンタカーだったから声をかけてくれたんだと思う。
優しいわー!
丁寧やわー!ももええっちゅうねん。
ゴンドラでオリンピアまで行き
クワッドで山頂まで。
噂の北かべー!♫やべー!♫
急斜度ぉー!に映る自分のシャドー!♫YO!
って、テンションあがって
勝手に韻を踏んでしまうわ(°∀°)b
絶景っす!!
ローカルさんに声かけて、写真撮ってもらいました。
ローカルさんいわく
『土日の雪がいい時は人の量もやばい!今日は人がいなくて当たりですよ!』
だってさーヽ(゜▽、゜)ノ
ひゃっほーい♫
噂の◯番沢や北壁の左右どちらも
クワッド下も、バフバフで良い斜度で
クワッド一本で回せるから効率がいい!
コースも、なまらおもしれー!
めっちゃタイトなツリーも
ボコボコバーンも
それはそれでやはり楽しいのである♫
奥伊吹育ちやもーん♫
疲れ切る前のお昼に終了して、空港へ。
北海道に来て
美味い!最高!楽しい!良かった!
ばっかり口にしてたんちゃうかなー(笑)
北海道の山に感動し、人の温かさに触れ合え感謝し、旅の全てに感激でした。
出会った人、滑った山
そして情報をくれた仲間のみんな
5日間共にしたユースケ
本当に有難う。
絶対にまた
ユースケと北海道で滑りたい。
スノーボード続けような。