濃厚白湯らーめん | マサヒロ★ドット★コム

濃厚白湯らーめん

お久しぶりにラーメンブログ。

最近は新しいお店を開拓せずお気に入りの店しか行かなかったんですが。

近場で一つ気になる店がありました。


大通り沿いにある、その店。

最初、全く気づかへんかった(^◇^;)


それもそのはず!

常にシャッターが閉まってるから(・∀・)


車に乗っていて渋滞している時に

たまたま、ふとシャッターを見ると

濃厚白湯ラーメン!!


って書いてある!!

こりゃ気になる♫

いつか行ってみよう♫


と、思って、店の前を通る時に見ているんですが

いつ通ってもシャッターが閉まってる(  ゚ ▽ ゚ ;)


もうやってないの???



ネットで調べたら

なんと土日のみ営業( °д°)

スープがなくなり次第閉店。

スープが残ったら夜営業との事だけど

ほぼ昼でスープはなくなるとか。



ハードルあげてるやんヽ(゜▽、゜)ノ





今日は日曜日。

たまたま通りかかったのが11時。

開店が11時30分。


待とう!!


そして30分待ったが…
シャッターが開く様子がない( ̄□ ̄;)

お客さんも1人も並んでない。


え?やらへんの?(  ゚ ▽ ゚ ;)

なんなん??

やっぱりもう潰れてるん?


と、思ってたら3分ほど過ぎてから

急にお店の人が出てきてシャッターを開けた。


良かった!(´Д`;)



入るやいなや、店主と思われる

見た目いかつい人が

丁寧かつ元気に『いらっしゃいませ!』



ここのラーメンは

鶏白湯

節白湯

煮干し白湯

の三つから。


僕は鶏白湯ラーメンを、注文。
{C8EDCE55-7357-4748-B659-846AE447FB63}


優しい鶏白湯スープに鶏脂がコクをだして

魚介の風味もあり、美味いです!!

隠れ名店ですわ!!!


丸鶏、もみじ、鶏ガラからとった白湯をベースに、鰹節と鯖節の割り下で、濃厚かつ優しい上品な味です。

麺は加水多めの中太縮れ麺でツルツルモチモチ。

メンマも美味い。太めで味付けバッチリ。


他のお店の鶏白湯ラーメンと違うのは

鶏脂が多めって感じかな。

まろやかでコクがある。


岐阜県の瑞穂市にある白湯ラーメン。

是非行ってみてください。

土日の昼のみ!!(  ゚ ▽ ゚ ;)

{0942727C-2D1B-4EF0-A83A-E69E375013DD}