ビリおっさん
遅ればせながら
ビリギャル
を観ました。
酔ってみてたせいか
号泣・°・(ノД`)・°・
観終わった感想。
勉強出来るから頭が良い
ではないやんね。
ほな、何が頭が良い?
効率良く出来ること?
覚えが早いこと?
もちろんそれもそうだろうけど
素直で純粋。
これって大事だなーと思った。
素直だからこそ、人の意見も聞き入れて
純粋だからこそ、夢を信じられる。
そしてもう一つ
優しさを持っていること。
人は基本
『自分の為』に頑張っているけれど
『誰かの為』がそこにプラスされると
また力もプラスされる。
『自分の為』だけでは甘えも出るし
『誰かの為』だけでは辛くなる。
自分の夢の為に
家族や友達が支えてくれている事を理解する事で
頑張れるんだろう。
そういう事を頭で分かるだけでなく
心で分かって行動できる人
頭が良いなー
ビリギャル
おもろかったっす。
最初から諦めてる僕にとっては
何か力をもらえた映画でした。
ビリのおっさんも頑張るかー!!