知っていると得!! はない。。
今年の誕生日では風邪ひいちゃいました。。。
もう治だだと思うけど
鼻はグズグズっす。
風邪をひくと
みなさん市販の薬を飲んだり
医者に処方された薬を飲みますが
実は・・・
風邪は
薬を飲んでも効かないんです。!
風邪はウイルスです。
抗生物質は風邪で弱った体を
細菌から身を守るために処方されているだけです。
風邪薬も鼻水や喉の炎症などを抑えるためのもの。
風邪のウイルスそのものを排除する薬ではないんですよ。
そして風邪の諸症状は
ウイルスを排泄(咳や鼻水)し
弱体化させる(=発熱)作業。
だから、症状を抑えない方が早く治る。
間違った常識って
世の中にはありますよね~。
では、どうでもいい雑学を。
①
おむすびと
おにぎりは
ちがう!
神の力を授かるために米を
山型(つまり神の形)をかたどって食べたものが
いわゆる「おむすび」。
「おにぎり」は時代が下ってからできたコトバで
「にぎりめし」の転じたものらしい。
つまり、「おむすび」は三角形でないといけなくて
「おにぎり」はどんな形でもいいのだ!
②
ルパンの歌は
ルパンルパーーーン
と唄っているのではない!
本当は
「ルパンザサード」って言ってるから。
③
松阪牛は
「まつざかぎゅう」
ではない!
「まつさかうし」が正解
④
どんぐりころころどんぐりこ
ではない!!
どんぐりころころどんぶりこ♪
が正解。
⑤
ジェイソンは
チェーンソーを使ったことは
一度もない!!
映画の中で一度も使っていない。
はい、どーでもいいですよー。