ハードル | マサヒロ★ドット★コム

ハードル

奥伊吹の初滑りは、やられました。


SNSにいい写真を載せ

リフト売り場やインフォメーション場では

コース上のコンクリートや石のことに関する

注意喚起はまるでなし。


奥伊吹の経営陣ってほんま…



そんな奥伊吹ですが

最近は知り合いからこんな事を言われます。


「奥伊吹、言ってみたいんですよ~♬

楽しいんでしょ?♬」




あー。

こりゃこりゃヽ(゜▽、゜)ノ




完全にハードルあがってるわ(  ゚ ▽ ゚ ;)





いや、楽しくないわけじゃないですよ!

うん。楽しいです!


でもね~(^^;;




このハードルが上がってる理由として

奥伊吹ローカルである上手い人達が

周りに奥伊吹の良さを発信し続けた結果だと思います。



雪質いいよー

地形いいよー


って。



それが浸透してきたんでしょうね。


あと

この頃流行りのおとこのこ~♬

の、久保田空也が奥伊吹出身だったりもあるし。




僕らからしてみれば

みんなと一緒に滑りたいから

奥伊吹に来てほしいし

本当に楽しいのを伝えたい一心で

発信していたんですが

ちょいあがりすぎてるかな(  ゚ ▽ ゚ ;)



確かに楽しい山なんです!

雪質も良い時は奥美濃よりいいんです!

そしてニューチャレンジコースは

歩かなくても

バックカントリー的なところを滑れます。



でも…

めちゃめちゃ良いゲレンデではないですよー
みなさん(・∀・)



山は良い!

しかしゲレンデとしては最悪!


ローカル達もね

不満だらけですよ(笑)



悪口で酒が進みますもん(笑)




過去のブログにも何度か書いてますが

田舎のこじんまりしたゲレンデなんです。

他のゲレンデ密集地の生き残りをかけた
頑張りを知らない田舎なんです。


サービスを知らないんです。

お客様は神様ではないんです。

殿様営業なんです。



だから、割引クーポンなどもなし!!




上まで行くのにリフト乗り換えは面倒だわ

リフトは遅いわ

コースは狭いわ

週末人は多いわ

スノーモービルは走ってるわ


あ、上げだしたらきりない。。。



そんな奥伊吹でもよければ

遊びに来たい人は是非!!!


ハードルさがったかなー?ヽ(゜▽、゜)ノ



あ…追記


ディガーや、レンタルの係や

食堂の方々などには

とても感謝しています!!


そこだけは自信もって皆さんにオススメ。