災難続き | マサヒロ★ドット★コム

災難続き

ぁぁあ~(T▽T;)


ってな気分なんです。


こんな日があるのかと!



久しぶりに大阪キングスへ行こうとした日の事。

家の近くの堤防を運転していたら

後ろに白バイが着いてきてる…

「は?お…おれ?」


白バイは止まれと言う。


前の車も変わらぬスピードだったはずやけど

もうね…僕、ごねないんです。

ごねたり怒ったりしても

許してはくれないもん。


スピード違反です。
{EFB7A894-1164-493B-B69F-739B976388BF:01}

サービス業のような丁寧な対応のポリスマン。

それってさ

後ろめたさがあるから?

いつも思うけど、隠れんのやめてよ。

堂々と姿出してたら

スピード出さへんからさ~



なんて子供みたいな事を思いながらも

ポリスマンと笑顔で会話。




何度かスマホ見てて点数とられてるし

免停くるかなぁ…





それよりも~時間とられて

一緒に行く人との待ち合わせに遅刻やぁ。(´д`lll)

ごめんなさい


でも

キングスのセッション前にはギリギリ着く!!

大丈夫♬

気持ち切り替えていきまひょ♬

もぅポリスマンはいらないぜ!!!


待ち合わせ場所に着き

みんなを乗せて駐車場を出ようと

バックしてたら…




バキッ!!!


「あ……」




後ろに車あった…(/TДT)/

見えてなかった…




警察へ電話してポリスマンを呼ぶ。。。

すんまへん。。。

ポリスマン…来てください…




午前中だけで二度も災難に巡り合うとは…




大難大変に逢うても動転せぬといふは、まだしきなり。
大変に逢うては歓喜踊躍(ようやく)して勇み進むべきなり。


大変な困難や災難に遭遇しても動転しない、
というくらいではまだまだ未熟である。
そんなときにこそ喜び勇んで立ち向かうべきだ。

と、いう意味。


しかし、動転はするでしょ。人間だもん。



だから、僕の理想は

「大きな困難や災難に遭うと動転するが、素早く平静に戻る」、

「そして困難や災難を他のせいにしない」、

「それらを糧にして、少しずつ人格ひいては魂を磨く」





目の前に起こったことを丸のまま認め、受け入れ、学ぶ。

そして学んだことを自分と自分以外の存在のために活かす。


こう考える人生なら、困難も次のステップと思えるはず・・・・





でも、後悔~(TωT)