子供
最近、オカンと会話してるかな?
一方的にオカンが喋ってて、俺は
「おぉ…」とか
「あ、そう」だけやなぁ~と思ったわけさぁ。←沖縄風
んで、今日はちょっと話しするかぁぁぁぁ!!って思った。
飯どきになって、オカンは喋りだす。
俺はいつもとは違い
会話のキャッチボールをしてみた。(たまにどエライ球投げよるけどな)
ほんなら何かオカン上機嫌。
それがちょっとイラっとくる事もあり。
「これ!まさひろ覚えてるか~!!」と何か出してきた。
いや、懐かしすぎて良く覚えてへん!
俺「おぉ!!これ何やった?」
おかん「これはアンタが小学校の時に遠足で買ってきてくれてんやん」
俺「俺がかぁ?こんなん買わへんぞ俺」
おかん「あんたやんか!ちゃんと置いてんねんやん」
こんな趣味の悪い置きものを、いつまでもとってあるオカンの根性がすごい。
話は変わるが・・・・。
良くオカンは俺の子供の話をするんやけど
「俺そんなすごいことしとったかぁー??」って話がある。
子供ってすごいよね。
俺も子供の時はあったんや。
知り合いの子供を見ていると、いつも思う事がある。
子供って知能レベルも体力も低いのに、何故か無敵感がある。
王様、あるいは女王様や。
絵を描かせても、ものごっつおもろい絵を描くし
テレビを見て何かゆう事に驚かされる。
感性がすごい!子供は全ての才能を持っていると思う。天才肌や!
人間は年を重ねて凡才になっていく。。子供を見てるとそんな気がする。
・・・・・・・・見習いたい。。