やさしいおばけ | マサヒロ★ドット★コム

やさしいおばけ

みなさんは子供の頃の記憶って

下は何歳まである?

俺は確実に三歳の時の記憶があります。

ぼんやりなら一歳くらいも。



俺が住んでた所は、兵庫の花屋敷という所で

自然も多かったし大きな家も多かった。

上流階級的な家が。

俺ん家は借り平屋やったけどね。



例えば、友達の家に遊びに行くと

庭は芝生で、めっちゃ広くて。。

おやつの時間は、めっさ豪華で。。

おもちゃは、もっさ多くて。。

なんて言う家の友達が多かった。

環境は良かった。




あっ!三歳の時の記憶やけど

俺が山道で迷子になって泣いてたら、おばちゃん達が集まってきて

おまわりさんを呼んでくれた。

おまわりさんは俺の話を聞きながら、その頼りない情報を元に

なんとか家を探し出してくれた。



俺はやっと家に帰れて、嬉しくて嬉しくて

玄関のドアを開ける前の一瞬に

オカン心配してるやろなー!って。。

もしかしたら俺を捜しにいっていないかも!って。。

その一瞬にいろんな事を考えて。。



さぁっ!!感動のご対面っ!!と思ってドアを開けたら



うちのオカンと親戚のおばちゃんが、コタツに入りながらTV見てて


『あぁ。帰ってきやったわぁ♪あんたよう一人で帰ってこれたなぁ♪』


と何の心配もしてなかったオカンから

優しい言葉をかけてもらったという記憶です。(-з-)


この時からこの親には気をつけろっ!


と心して生きてきました(´・ω・`)







何故、こんな日記かと言うと今日、その頃の夢を見たから。


すっげぇ好きな土地でした。

今思ってもいい環境やなぁって思う。。

さっきも言ったけど周りはお金持ちの家が多くて

そして優しい人ばかりだったように思う。




家の近くに大きな家の石壁?お城の石壁みたいな所があって。


俺と兄貴はいつも、その壁を登ろうとしてた。

その頃からロッククライムが趣味やった。 はい!ここウソ(・∀・)



はい本題!

登ろうと壁に手をかけると、どこからともなく。。。


『・・・・そこ登ったら危ないよぉ・・・・』


って、か細い声がするのだーーーーー!!!    




俺ら兄弟はいつも

『おばけやぁぁぁぁーーーーー!!!!!』

って大声あげて逃げてた。

ほぼ毎日ねw



でも実は

その家に住んでる身体の弱いおばあさんが

やんちゃな俺らが遊ぶ姿を、いつも二階の窓から見てて

怪我しないように声をかけてくれていたらしい。




俺はその街を引っ越しする前の日にオバケの正体を知った。

白髪の上品なおばあさんやった。。

おばあさん、毎日オバケって言ってごめんなさいっ!



なんか、あの街があったかくて懐かしい♪