ありがとうございました
身体がギシギシです。
悲鳴をあげてます。
キャーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
でも晴れてるっ!
しかも予報によると今週ずっと天気悪そうやし。
もう奥伊吹も最後かもしれないし!
って事で、ギシギシいわしながら奥伊吹へ。
快晴っ!
人は平日並みに少ないっ!
そしてなんとキッカーは10Mになってる!
すぐにローカルのみんなを見つけて数本滑る。
辻リーダーもケンゴくんも昼までということで
キッカーのハイクをしだす。
僕もつられてキッカーハイク。
この雰囲気。
僕がまだ、みんなと知り合う前に
辻リーダーやシゲちゃんやカメちゃん、アキティ達が
奥伊吹終了する頃に
みんなでキッカーハイクしてた時の感じ。
それを僕は
あんなキッカー飛んでみたいなぁと思いながら見てた。
すごい天気が良くて、時間がゆっくりに感じれる。
とはいえ、やっぱりハイクは死にそうにしんどい(^_^;)
辻リーダーのペースにはついてけないっ(@Д@;
僕も昼から仕事やし、時間が限られてるので
かなり頑張ったなー!
こんな状態の良い奥伊吹キッカーは
今シーズンラストだろうし、今飛んでおかなければ!
約3時間ハイクして16本飛んだ。
数字にすれば大した事ない。
でも16本飛ぶ為にハイクして
体力かなり使ったっす。中年にはキツい。
この日、こんなにジャンプを楽しむ事が出来たのは
一緒にハイクしてくれたメンツ。
そして何よりも
雪を集めたり雨の時にはブルーシートをかけたりと
色々頑張ってくれているディガーさんのおかげです。
たぶん今シーズンラストの奥伊吹。
ディガーさんとリフト係のおっちゃんにお礼を言い
おっちゃんと握手してさよならしました。
スノーボードをやめようと思ってしまったけど
アキティが何度も誘ってくれて
色んな想いで板に乗った瞬間。
それは奥伊吹です。
ここにいる人達が好きで
ここの雰囲気が好き。
奥伊吹、今シーズンもありがとうございました。


