報告
報告します。
この度、僕はアルペン岐阜ボード館の専属ライダーとなりました。
僕はライダーになりたくてスノーボードをしてた訳でもないし
ライダーなんて遠い存在でなれるとも思っていなかったのですが
アルペン岐阜ボード館のアドバイザー山田みつのぶ氏に、
今シーズンの頑張りと少しの成長を認めてもらい
ショップライダーになれました。
山田氏にはいつもお世話になってます。
この場を借りてお礼を。ありがとう!
今シーズンはスノーボードに打ち込む為に大事なモノを失ったし、怪我をしながらも少しでもスキルを上げる為に頑張った。
他のライダーさんの後ろを、何かを吸収する為に一生懸命ついて滑ったり撮影ツアーに参加させてもらいプレッシャーも感じつつ勉強させてもらった。
その結果がこうゆう形となった事はすごく嬉しいし、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
その反面、僕みたいな下手なのがライダーなんかでいいんだろうか?という思いも当然ある訳で。
周りには僕より上手い人なんていくらでもいるし、正直恥ずかしい気持ちもあり今まで、人には言えないでいました。
ですがその事を、すかたか君に相談したら
『ライダーになった事を黙ってるようではダメ!』と目からウロコの言葉をもらい、みなさんに知ってもらおうとブログで報告する事にしました。
ここで報告する事で責任も出るし大変な面もあるけど、
それを背負えないのはライダーではないって事を
すかたか君は言ってくれたのだと思う。
そしてライダーになったはいいが、僕に何が出来るだろう??
僕なんかでいいのか??
など、色々一人で考えたけれど焦りやプレッシャーで困惑するばかりなので他のライダーさん
(かめちゃん、やすまさくん、すかたかくんホンマにありがとう!!)
に話を聞いてもらいました。
そして色々意見をいただきました。
ショップライダーとはこうあるべきっ!!!
それぞれが自分の考えに信念を持って取り組んでいる。
そしてそれは人によって考えかたが様々で。。。
そこには、何が間違っていて何が正しいなどと言う正解はない。
僕はライダーという立場にアグラをかくなんていう事は出来ない。
少しでもライダーという立場にふさわしくなる為に、スキルを上げて
色々な人と接して勉強していきたいと思う。
利益に直接つながらなくても、そうして頑張ってる姿を見て僕を慕ってくれる人が出来れば。。。
そんな姿勢を目標としてくれる人が出来たら、それこそライダーになった意味があると思う。
今すぐに何か行動に移してショップを、スノーボード界を盛り上げようなんて今の僕にはおこがましいし無理がある。
ライダーとしてよりも、いちスノーボーダーとして、一人の人間として
正しい行動をしていくのが一番大事な事なんだなきっと。
そして。。。
『スノーボード?やってみたいけど・・・もう年だし今からしたって上手くならないし・・・』
なんて思ってる人が僕を見て
『こんなおっさんでも上達してるんか!じゃぁ俺でも出来るな!!』
なんて思えてもらえたら!!こんな素敵な事はありませんよ!!
そんな言葉が聞こえてくるように。。。
未熟な僕ですがこれから頑張ります。
ほんまによろしくお願いします。
この度、僕はアルペン岐阜ボード館の専属ライダーとなりました。
僕はライダーになりたくてスノーボードをしてた訳でもないし
ライダーなんて遠い存在でなれるとも思っていなかったのですが
アルペン岐阜ボード館のアドバイザー山田みつのぶ氏に、
今シーズンの頑張りと少しの成長を認めてもらい
ショップライダーになれました。
山田氏にはいつもお世話になってます。
この場を借りてお礼を。ありがとう!
今シーズンはスノーボードに打ち込む為に大事なモノを失ったし、怪我をしながらも少しでもスキルを上げる為に頑張った。
他のライダーさんの後ろを、何かを吸収する為に一生懸命ついて滑ったり撮影ツアーに参加させてもらいプレッシャーも感じつつ勉強させてもらった。
その結果がこうゆう形となった事はすごく嬉しいし、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
その反面、僕みたいな下手なのがライダーなんかでいいんだろうか?という思いも当然ある訳で。
周りには僕より上手い人なんていくらでもいるし、正直恥ずかしい気持ちもあり今まで、人には言えないでいました。
ですがその事を、すかたか君に相談したら
『ライダーになった事を黙ってるようではダメ!』と目からウロコの言葉をもらい、みなさんに知ってもらおうとブログで報告する事にしました。
ここで報告する事で責任も出るし大変な面もあるけど、
それを背負えないのはライダーではないって事を
すかたか君は言ってくれたのだと思う。
そしてライダーになったはいいが、僕に何が出来るだろう??
僕なんかでいいのか??
など、色々一人で考えたけれど焦りやプレッシャーで困惑するばかりなので他のライダーさん
(かめちゃん、やすまさくん、すかたかくんホンマにありがとう!!)
に話を聞いてもらいました。
そして色々意見をいただきました。
ショップライダーとはこうあるべきっ!!!
それぞれが自分の考えに信念を持って取り組んでいる。
そしてそれは人によって考えかたが様々で。。。
そこには、何が間違っていて何が正しいなどと言う正解はない。
僕はライダーという立場にアグラをかくなんていう事は出来ない。
少しでもライダーという立場にふさわしくなる為に、スキルを上げて
色々な人と接して勉強していきたいと思う。
利益に直接つながらなくても、そうして頑張ってる姿を見て僕を慕ってくれる人が出来れば。。。
そんな姿勢を目標としてくれる人が出来たら、それこそライダーになった意味があると思う。
今すぐに何か行動に移してショップを、スノーボード界を盛り上げようなんて今の僕にはおこがましいし無理がある。
ライダーとしてよりも、いちスノーボーダーとして、一人の人間として
正しい行動をしていくのが一番大事な事なんだなきっと。
そして。。。
『スノーボード?やってみたいけど・・・もう年だし今からしたって上手くならないし・・・』
なんて思ってる人が僕を見て
『こんなおっさんでも上達してるんか!じゃぁ俺でも出来るな!!』
なんて思えてもらえたら!!こんな素敵な事はありませんよ!!
そんな言葉が聞こえてくるように。。。
未熟な僕ですがこれから頑張ります。
ほんまによろしくお願いします。