NO MUSIC!! NO SNOWBOARD!! 2

学園祭まで、わずか二ヶ月しかない時に
『学園祭出るからドラムして!』と言われたのです。
この友達は、前からバンドをしていたんやけど、ドラム担当のヤツが違うバンドに変わったので、急遽僕にドラムをやらそうって思ったらしい。
この当時はバンドブームでした。
ホコ天(歩行者天国)などで、バンドが大賑わい!
いろんなバンドがありました。挙げたらキリがない!
ジュンスカ・ジッタリンジン・バクチク・ゴーバンズ・パーソンズ・ブーム・・・。
これらのバンドは最近良くカバーされてますよね。
そんなバンドよりも、僕達はもっとコアなマイナーバンドを良く聴いてました。
そして学園祭でも、もちろんコアなバンドを演奏した。
約二ヶ月でなんとかなったのが凄い!
そして何故かキャーキャー言われた!!
調子にのった僕は、そのままバンドを続ける事になるのです。
音楽=バンド
という考え方でした。
高校卒業後、銀行に就職するもすぐに退社して本格的にバンドの道へ。
一つめのバンドは高校時代のバンドのメンバーでしたが、全く人気出ず!!!
挫折しかけた時に、あるギタリストから誘いを受けて新しいバンド結成!
するとみるみる人気が!!
大阪では、そこそこの知名度でした。
現在、ソフィアで頑張っている松岡くんと友達になったり、TMレボリューションの西川くんやラルクアンシエルやルナシーなどとも知り合った。
でもその当時やっていた音楽と、好きな音楽が違ってきてドラムを叩いていても楽しくない事もあったなぁ。
辞めようと決めた時は松岡くんからお誘いがあったけど、やっぱり断った。
そしてバンドの世界から足を洗ったのでした。
あそこで断ってなければ、今僕はスノーボードしていないかも!!
そして住まいを大阪から岐阜へと変えた当時、友達もいなくて暇だったので、公園でアコースティックギターを弾いて歌ったり、岐阜駅で歌ったりと、軽いストリートミュージシャンでした。
スノーボードにハマってからはギターを弾くことも少なくなったし、今ではスノーボードで指を骨折した後遺症でうまくギターが弾けません。
でも、やっぱり今でも音楽が好きだし、楽器を演奏すると楽しいっす♪
今度、仲間のスノーボーダー集めてLIVEでもしようかな♪
ん~。。。今回の自己満足ブログ!長かった!すまそ!!
