その後の臨時休校、新生児の時と比べればいいのさ。 | さんにん日和

さんにん日和

2009年1月生まれの息子と私と2016年4月生まれの愛犬、そして時々夫の記録。

 

 
こんにちはー!
このカーネーションは夫にホワイトデーの時に買ってもらったお花です。
あとクッキーも、ちなみに「ホワイトデーはお花とクッキーがいいから」という私からの申告が前提です(笑)。
 
わたしたちが住む町では学校の臨時休校が延期され、それはそれは悲嘆に暮れていたんです、私。
一時メンタルも怪しい感じになり、これじゃあダメだと、そこから基本的に無理せず息子と生活しています。
しかも、気付いちゃったんですよ、1か月も基本的に外に出ず息子とずっと過ごすって、これって新生児の時以来じゃない??と。
あー、息子が新生児ちゃんだったとき、病児保育だったので大変だったこと等いろいろ思い出しました。
私も体が辛かったし、息子なんにもできないし。
あの新生児の時に比べれば、この1か月ってかなり余裕なんじゃあ?と考えたのです。
いまはトイレは自分でできるし(あたりまえか(笑))、食事作りの手伝いだってしてくれる(母乳で体が疲労困憊なんてこともなし)、着替えも一人でできるし、一人で遊ぶことだってできる。
私も、臨時休校が延びてメンタルが怪しかったのですが、ゆるく続けている筋トレや犬との散歩でなんだか身体がとっても元気!
 
そして本来であればこんな1か月を過ごすことはなく息子は大人になっていく予定が(笑)、新生児並みの1か月の時間を与えられました。
といっても特別なことはしないけど(笑)、考え方を変えることで心が楽になりました。
 
 
 
息子は、1月の誕生日にプレゼントしたパズル(広いスペースが確保できなくて途中だった)を完成させたり。
 
 
 
現在小5の息子ですが、ちょっと小4算数も危ういなと思いまして、小学4年生の算数の復習中です。
「おれ、4年生の時間違えすぎだし、教科書の落書きなつかしーーー!」ですって。
 
 
 
こちらはポケモンGO、混んでいる場所にはいけないのでレイドバトルはできませんが、歩いて距離を稼いだりポケモンを捕まえたりして楽しんでいます。
 
 
わたしは家の時間がめっちゃ多いので、タティングレースしたり、家の掃除したり。
あとアマゾンプライムで昔のドラ映画をみたり(わたしがひたすら懐かしい)、あれけっこう楽しんでる(笑)??
 
息子は学校の時間割通りの勉強なんてまったくできないけど、新生児の時に比べればめっちゃ勉強してるし(笑)、いいか。
 
「新生児の時と今を比べる」、おすすめです、私は楽になりました。
ではまたー!