うなぎ屋 ふく(大垣市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

みなさん土用の丑の日は鰻食べましたか?ぼっち達は混む当日は避けて前後で鰻を楽しむ事にしています(*´ω`*)という訳で今回御紹介

 

するのは、大垣市「なまずや 水都分店」跡地に8/4(金)オープンする新店「うなぎ屋 ふく」さん( ´∀`)人(´∀` )7/26からプレオープン中だと

 

いう情報を入手したので8/1のお昼におじゃましました♪店舗周辺は一通が多いので運転には御注意下さい(σ・∀・)σ駐車場は店舗前と

 

道を挟んで西側に数台分あり、立派な外観をパシャッたら早速入店開始|д・)コンチワ・・テーブル・座敷・個室という客席構成(。・ω・)ノ足が楽な

 
テーブル席を利用させて頂きました~この時期めちゃ×2有難い冷たい緑茶でお出迎え(*´Д`)=зメニューを見ると、「ひつまぶし」はなく
 
「うなぎ丼」を省略した竹・松・特松の3種に加え、長焼き・白焼き・肝焼きという構成(`・ω・´)ゞ『竹・半身(2300円)』&『松・一匹(3800円)』を
 
迷わず注文!プレ中とはいえ先客は2組のみで想像していたより空いてました~15分程して・・「お待たせいたしました~」と『松・一匹』着丼
 
肝は入ってませんが、吸い物・漬物付きが嬉しいね~一通り撮影を終えたところで(。-人-。)イタダキマス・・うなぎにもご飯にもタレは控え目です
 
パクリ・・備長炭でじっくり焼かれた鰻は肉厚でふわカリ食感がたまらない一品(*´Д`*)ここの焼き加減&タレのテイストは好みドストライク!
 
 
一方こちらは里咲さんの『竹・半身』(*´▽`*)ふっくらとした中央部分も好きですが、香ばしい尻尾もまた美味♪上の丼と比べるとご飯が見
 
えて少なく感じますがこの鰻かなり大きいサイズ(。・ω・)ノ美味しいものを食べてる時って無言になっちゃいますよね(笑)2人に言葉はいらない
 
 
定休日は8/4のOPENからしばらく様子をみて決められるとのこと♪オープンおめでとうございますo(^^o)(o^^)o是非また利用させて頂きます
 
 
 
 
 
 
 
 
うなぎ屋ふく
岐阜県大垣市羽衣町7-1-3
TEL 0584-84-9977 休み?
営業時間 11~14(LO13:30) 16~19(LO18:30)
駐車場あり
 

「Instagram」リアルタイムで更新中~こちらをポチッとフォローお願いします♪コメント・DMもお待ちしております(●´ω`●)ゞ

 
読者登録してね ペタしてね