二代目 晴レル屋 稲沢店(稲沢市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

らぁ麺 紫陽花 」で食べてる時に、某LI○Nさんの本日の投稿に目が止まる( ̄□ ̄;)・・そういえば同じ中川区に


新店がオープンしたんだっけ~延命のために1日1麺が理想ですが・・それはあくまでも理想(笑)行っちゃうよね~( ´艸`)


ということで次に向かったのは、7/15にオープンしたばかりの新店「ぜんコク麺コク」o(^^o)(o^^)oナビに従い


間もなく目的地です♪・・到着~・・って(((゜д゜;)))お先真っ暗!?閉まってるじゃん(ノД`)食べログを調べてみると


月曜夜・火曜休み・・『師匠!いつ行かれたんですか((>д<))』・・『日曜だったかな?・・(笑)』フラれた~(´д`lll)


でもおかげさまでもう1店・・新店を思い出しました(ノ´▽`)ノ安心・安全の年中無休営業♪気を取り直して


愛知県稲沢市に移動します(σ・∀・)σ・・やってきました「ミカド稲沢店」・・はい、パチンコ屋さんです| 壁 |д・)チラ


その中にあるラーメン屋さん・・それが8/4オープンしたばかりの「二代目 晴レル屋 稲沢店」o(^▽^)o


以前「麺屋秀吉 」があった場所ですね~いつの間にかなくなってた(´□`。)・・たっぷり停め放題の駐車場が嬉しい♪


それでは入店開始(`・ω・´)ゞPS・・【パチンコ遊戯場内となるため、18歳未満及びお子様連れでのご来店はご遠慮ください】とのこと・・


そうなんだね~駐車場に店舗を構えるお店はどうなんだろう(゜д゜;)キニナル・・家族で利用できないとなると客層が限られますね


外観をパシャッたら本当の入店開始(笑)まずは右手に券売機を発見(σ・∀・)σ下調べしておいたので


『清湯らーめん醤油(680円)』+「味玉(110円)」をポチリン♪濃厚鶏白湯・つけ麺が売りの「晴レル屋」系列ですが


最近清湯にも力を入れはじめていますo(^^o)(o^^)oこちらでもその清湯ラーメンとガッツリ『肉盛りラーメン』


更に定番『つけ麺』の3本柱で勝負!初訪問はさっぱり系からいただきます(*^.^*)端っこのカウンターに着き


スタッフさんに食券提出・・「よろしくお願いしますm(_ _ )m」平日の夜、お客さんの入りはまずまず・・


手際良いオペレーションからの~着丼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!・・あれ?味玉は?・・∑(゚Д゚)別皿提供!?



具材は、炙りチャーシュー・めんま・味玉・なると・ねぎ・・まずは清湯スープからいただきます(。-人-。)


ズズッ・・ズズズッ・・(*´Д`)=з適度な脂加減に鶏と魚介の旨味・・少し甘さが気になりますが許容範囲内♪


サッパリというより、しっかりとコクのある醤油ラーメンですね~このベースだと塩味のほうも気になります(o^-')b


続いて麺をリフトアップ~全粒粉入りの中太麺のようです・・ズルッ・・ズルズルッ・・(*´Д`)=з清湯スープだと


一層小麦の風味が引き立ちます♪なかなかいいね~・・別皿玉子をトッピングゥ~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


炙りチャーシューは脂身少な目の歯応えがあるタイプでした(^_-)☆お近くの方はぜひ一度行ってみてくださいね~


限定のボタンもありますし、今後の活躍に期待していますo(^^o)(o^^)o次回は肉盛りのラーメンとやはり気になる


唐揚げをセットでいただく予定~このたびはオープンおめでとうございます(`・ω・´)ゞ















二代目 晴レル屋 稲沢店

愛知県稲沢市西町3-15-65 ミカド稲沢店内

TEL 0587-21-1714 無休

営業時間 11:30~14:30 17~22


「Instagram」はじめました~@bottibochi をポチッとしてください('-^*)/

フォロワー募集中です!お気軽にどうぞ♪


読者登録してね  ペタしてね