広島カープ 宮崎日南キャンプ見学 | たむたむのブログ

たむたむのブログ

旅とグルメとカープの話題を。  

1度行ってみたかった、カープ選手の

キャンプを見に行く機会に恵まれ、

福岡からの移動なので、めちゃめちゃ

朝が早かったけれど、レギュラー

シーズン、オープン戦よりも前に、

選手の躍動する姿が見れたので、

とても楽しみに向かいました車走る人

 

たくさん選手の写真を撮ったけれど

、全部は載せられないので、これっ

というのをアップ、レポートして

いきます。

 

朝5時から移動、高速道路を利用して、

8時30分頃、宮崎日南の駐車場到着。

雨の予報でしたが、清々しい朝でした晴れ

宮崎をキャンプ地にする球団が多い

からか、福岡に比べると暖かいです。

 

出店もやっていました。

グッズショップで週間ベースボールを

購入。事前に選手をチェックしました。

 

天福球場前に設置されていたボード。

キャッチフレーズのようにがむしゃら

にやって欲しい

 

球場内に入り、最初に目に入ってきたのは、

レフト側でピッチャー陣がウォーミング

している姿。

しばらく見ていると、大瀬良投手が入って

きました。

 

菊池選手。

 

薮田投手。久しぶりに見ました。

今期はスタメンに名を連ねて

欲しいあせる

 

昨年筑後の2軍戦で活躍していた

持丸選手。

ぜひ1軍をつかみとって躍動

する姿をみたい

 

新井監督もいました。

中村選手(50)と小園選手と

談義中

 

球場の最寄駅である、油津駅。

緒方監督がペイントした証拠

のボードが入口横に展示され

ています。

 

 

昼からシートノックのあと、紅白戦。

 

一番声が出て目立っていたのは、

末包選手だったように思います。

(奥の笑顔の選手。)

 

今期加入した、デビッドソン。

力でスタンドに入れて欲しい。

 

最近はすっかり見られなくなった

カープ女子。

観客も家族連れや年配の夫婦が

多かったです。

 

紅白戦は、ピッチャー(森投手、

遠藤投手)ともにぴりっと

せず、また野手も塁にでても

なかなか繋がらず、相変わらず

やきもきさせられる真顔

新井監督が選手だったころは、

鈴木選手もいて、軸になって

いてくれていたので、やはり

その軸になる選手が現れて

くれたら、違ってくると

思うのですがショック

それを秋山選手が担って

くれたらいいなと思います。

 

3回裏終了後、天福球場をあとに

して、2軍の練習場まで移動。

 

実は、サイン帳を持ち歩いていて、

球場の外でできたら、選手のサイン

が欲しかったんだけど、誰とも会えず

空白で帰るのかなと思っていたら、

2軍のほうで、林選手に出会えました

ので迷わず、お願いしました。

顔つきはちょっと厳しそうでしたがニヤリ

気さくに応じてくださいました。

 

唯一手に入ったサインですビックリマーク

 

帰りにこのとりこさんで、焼鳥を購入

このボリュームで600円。

家に帰って食べたんだけど、

ものすごく美味しい。

夜遅くに食べ始めたから、少しだけ

にしようとしてたら、あまりに

美味しかったので、下手すると全部

食べてしまいそうでしたびっくり

 

もう1つ寄ったのは、温泉「美人の湯」

お湯は源泉かけ流しなので、しっかり

温まって、体に良いです爆  笑

本当に美人になったようウシシ

 

福岡に戻ったのは夜9時を回って

いて、疲れましたが、充実した

1日となりました。

来月の、2軍戦を見に筑後に

行きたいですにやり