この3連休は、バスルームと洗面所のリフォームのためにショールームのハシゴをしてきました。

TOTOとLIXILに行ったのですが、どちらもすごい人で、なんだかセール会場を彷彿とさせます💦


商品展示も順を追うごとに高級ラインになっていくので、いざ自分の選んだランクにもどると格下げ感がすごい😫
担当さんは、ニッコリ笑ってオプションで変更もできますよ☺️って…
それって、追加料金発生案件ですよね〜😠


今回は色合わせの確認がメインだったのですが、悩みました😫

選んだ商品によって選べるカラーは決まっているのでその中から選べばいいのですが、色のこだわりが強いので、自分の希望と少しズレているとなかなか妥協できなくて苦しい😖


何事もこだわりが多すぎると生きづらい世の中です笑










今日は、ピンクブラウン系のカラーを集めてサンプル作りを始めました。

お友達のリクエストで、彼女の好きなネイルサロンのカラーに似せました。ピンク味ブラウンというのか、ブラウンピンクというのか、どっちが正しいのかな?





今回はVETROのmiki先生カラー縛りです。











この色でサンプルを作ってみました。

ピンクというより少しオレンジ寄りということに塗ってから気がついけど、スルーします。


お友達が好きそうな色なのでね。









ブラウン系のジェルとラメでラメフレンチにしてみました。


Naility!のディジーブラウンに、ヒデカズ先生のセレクトグリッターのストーンブラックとシャレドワのブラウンのフラッシュラメを混ぜました。









混ぜる割合は適当でしたが、もう少し黒っぽいラメを加えてもよかったかな。


パレット上では理想の色になったけど、ベースカラーの上に塗ったらゴールドラメみたいに見えてしまいますね。















四角いパーツをのせて、その上にジェルを塗り、トップをかけて完成です。













フレンチは、ストレートフレンチにしてもカッコいいですね。
















次はどの色のサンプルを作ろうかなぁ💅