夏休み前はネイルを綺麗にしたいと思うらしく、明日できる?とか今日寄ってもいい?とか急に言ってくる友人が続出で、片付け下手の私はいつも慌てふためきます。

なので、今月の私の部屋は綺麗です👍(怪我の功名)






この日は、仲良しの友人がフットネイルにやってきました。


じっとしていられないせっかちさんなので、いかに短時間でできるデザインを選ぶかがポイントです。

長時間座っているのは苦手なのに、このデザインがいいとかあの色がいいとか、たいてい手がこんで時間がかかるものを注文したりします。

まぁ、ネイルの工程などは普通は知りませんから仕方ないのですが。








なので、最近は彼女には

"もうデザインは決まっているからどっちの色が好きか選んでね"

と、メインカラーだけ選ばせる…いえ、選んでもらうようにしています。

あえて、サンプルも見せない(笑)








今回は、オルテガ柄がいいと以前から言っていたので、3パターンのカラーの組み合わせの中から選んでもらいました。カラーの組み合わせもこっちで決めておいたものを見せました👍





言い訳に聞こえるかもしれませんが、ジェルカラーはいろんなテクスチャーがあって、ぱっきり発色するマットカラーもあれば、何度も塗り重ねないと色見本と同じような色にならないものもあります。


私は自分が持っている色は全部把握していますが、ネイルしてもらう側はそんなことはわからないので、好みのデザインには向いていないカラーを選んでしまうこともあります。



だから、ある程度こちらでお膳立てすることもある意味親切かな〜と、勝手に思っています。


もちろん、私の場合は趣味嗜好を熟知している友人だけにネイルしているので、好みそうなもの、似合いそうなものを厳選しています。(つもり)







今回はこれ。














オルテガ柄のシールはブラックの方にしました。
















落ち着いたカラーなので、秋カラーの夏ネイルってところでしょうか。



ネイルもお洋服と同じで、8月も中旬過ぎになると、ザ・夏!といったネイルはなんとなく居心地が悪く感じるので、カラーを変えてみると簡単に秋ネイルにチェンジできますね。





















ネイルの後はお茶タイム。










毎年恒例の夏限定の桃パイ🍑

写真は、別の日にお店でお茶したときのものですが、この桃パイ、とっても美味しいです。







無事、ネイルは2時間で終わり、大好きな桃パイを食べてご機嫌で帰っていきました。

めでたしめでたし👍