agehaジェル使ってみました!




グァム旅行用のリゾートっぽいフラワーネイルです。


先日作ったサンプルどおりで、このティファニーブルーのようなカラーがagehaジェルです。








{E5986721-0E73-46F4-A1A2-E418BE80C8FF}









使ったのはこれ。

パッケージと同じ色でわかりやすいです。





{9FEDC7F3-67FB-430D-B2F9-6699F12EE8EB}








中蓋はないので、開ける前に転がったりしないように気をつけないと…。



このカラーのテクスチャーは比較的もっちりしたかんじ。

プリジェルに似ている気がします。


カラーによって、テクスチャーが違うそうです。


発色はかなりよく、一度塗りでもパッケージの色になります。



塗り重ねていくうちにカラーが変わっていくジェルも好きですが、はっきりしたカラーはその色を求めて買っているので、私の好みとしては最初から発色してくれるこういうジェルは好きです。



デザインにもよるので、使い分けるといいですね。








{65596BE4-0D1D-4A23-8FD6-157BF250C6D8}







ピンクは、ベトロのMKライラック。
ほんのりシアーなので、今回はしっかり発色させたくて薄く三度塗りしました。




ラインフラワーのシールは、サンプルで使ったものの色違いバージョンです。








サンプルで作ったのはこの2つですが、ワンカラーをピンクと水色どちらにするか迷いに迷い…。





{60DABAD1-508B-4C92-A246-95C1826C4B83}









水色もピンクもどっちも好き💕というので、結局両方使うことに。









{1FEB442A-AABB-40A7-B932-E2D90E992E7D}











たしか、旅行に今日出発したはず✈️

卒業旅行とのことで、楽しい気分がこちらにも伝わってきました。


私も海辺のリゾートに行きたくなってしまいます🏝









{D252A7CE-E868-4234-AD0B-90FA8F15BB98}












agehaジェルは、先生のブログやインスタなどにカラーチャートが豊富にあがっているので、選ぶときにかなり参考になりました。




このカラーもインスタ画像から選んだのですが、思った通りの色で満足です。





ほかに新色のラメカラーとチャームオンノンワイプを買ったので、またチャートや試したレポをブログでご紹介したいと思います。




クリームジェルなる気になる新商品も今月発売されるそうで、目が離せません。