PHOENIX2015ムエタイツアー(2日目 中編) | 人形町キックボクシングジム「FAITH 」会長"加藤督朗"オフィシャルブログ「信念を貫く」

PHOENIX2015ムエタイツアー(2日目 中編)

{B60C5630-97CA-42A9-9C80-585BEDF7BA06:01}

ダラダラしていたのに、ジムのオーナーであるステロイド軍曹を見た瞬間に一同整列( ̄^ ̄)ゞ

軍曹に彼等を託して、僕は腰痛悪化で練習を欠席する事にしたA倉さんの治療の為、仕方なくマッサージ屋へ向かった。

しかし、タイで合流するメンバーなど日本へ連絡を取らないといけない事が多くWi-Fiがある所を探して入ったのだが、

いざ施術が行われる2階へ行ったらWi-Fi繋がらねーし…

しかも本日2回目のマッサージで地獄の痛みがヽ(´o`;

終わってから取り敢えず男性陣が練習しているジムへ戻り、スペシャルゲストのタイと日本で仕事をしているM山さんと合流。

ここの練習はハードだったらしく、船橋君の身体もバキバキ!
{E1451EDA-8877-4458-81A9-F51178157CB0:01}

ここで、練習の最後にみんなで集合写真を撮った画像は後ほど貼っておきます*\(^o^)/*

で、僕らは後はM山さんとジマ子さんに託して、女性陣が練習しているジムへ!

ざっとの地図しかなくて、道行く人に聞きまくりでようやくたどり着いたら、
(詳細の載った地図はホテルに忘れてきました。)

もうみんな着替え終わってジムのラウンジで休んでました(^◇^;)

練習はこんな感じだったらしいです!
{8718AA27-E4EF-43B8-8FB4-4E5885F252C8:01}

{1B91A614-5ADF-495A-A7AB-97F2213B72D7:01}

{95E94379-87FE-4056-9B9A-84CEF30F38CD:01}

楽しそうで何よりです*\(^o^)/*
{01593313-923F-4DD3-9F8D-069A51703374:01}

外にはこんなオブジェまで!

で、その後はk子班は

k子ちゃん、A倉さん、ハリウッド、M野さん、さなぎさん、ジマ子さん

1度荷物をフアランポーンのバンコクセンターホテルに泊まるジマ子さんの部屋へ置いて、そこから歩いて中華街でタイ料理を食べに行きました。
{469BB518-E452-4924-80A0-3D9E126D88C7:01}

僕らは、加藤班は

S内さん、M柳さん、アヤパン、O関さん、フレディ、船橋君、ハスミン

M山さんと一緒に練習したチョンノンシー駅近くの美味しいシーフード屋さんへ行きました(^O^)

M山さんとは初めて会うメンバーばかりだったので、僕が上手く仲良くさせなきゃいけないと思っていた矢先!

店に入ったらk子ちゃんから電話が来て日傘をレジェンドタイボクシングジムに忘れてきてしまったと…

勿論私ツアーガイドはジムまで走りましたよヽ(´o`;
往復15分ってところでしょうか…
戻ってみると既にみんながM山さんを囲んで楽しそうに飲んでいたε-(´∀`; )

S内さんがココナツジュースガブ飲みしてて、ハスミンはずっとティッシュで鼻かんでました。
{A65FB100-AD70-422C-8099-7026E297468A:01}

注)ココナツジュースを飲んでいるがS内さんではない。

その後はM山さんと別れて、タクシーでサパーンプットナイトマーケットへ移動。
{6058E48D-E8AE-47CB-9974-4A19D8F3B39D:01}

ここは、僕が練習したりしていたゲッチャンシンジムの近くにあって、よく買い物に来ていたのでメチャメチャ懐かしあったのですが、僕の思い出ではもっと広かったのに…実際はソコソコ(-_-;)

ここで買い物しながらk子班と合流。

で、そのまま橋を渡って前回と同じ様に聖地巡礼!
昔、僕の師匠が住んでいた長屋の前で2礼2拍手1礼m(__)m

{81A43435-D3A0-4551-BAE5-C42CBEF1FC2A:01}


そして向かうは、ウォンウェンレックお守り市場!
歩いて懐かしい道のりを進んでいくと、市場の入口が暗い(-。-;
何故か足が遠のいて、もう片方の入口へ向かっていた。
勿論そこも…2屋台はやってるけどぉーっ、市場は閉館!!!

ま、こんなもんですよ人生なんて(。-_-。)

ここで、1度疲れたメンバーはホテルへ戻りましょうと解散宣言。

残ったのは、俺、k子ちゃん、ジマ子さん、ハスミン、M野さん、A倉さん、O関さん、さなぎさん

近くのシーフード屋さんでカエルを食べたりして飲んだ( ̄▽ ̄)
{DF7C4442-CF95-40ED-B3D8-DE92D5165830:01}

途中でまさかの展開!
英語が堪能なO関さんが隣の宅の華僑のタイ人のおっさんと、中国語で会話を始めた。
この瞬間O関さんから横綱へ昇進☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


{1FF11236-D66F-4538-8192-74E231070127:01}

そして我が卓では、PHOENIXのマスコットガールジマ子ちゃんがM野さんとA倉さんに弄られまくって爆笑の渦!
{5D9272D7-47FB-4080-87FE-745130251669:01}

ここからジマ子さんのカミングアウトへのカウントダウンが始まっていく。

注)右端のアヤパンが身体を仰け反って引いているのは、ジマ子さんではない。
サンフランシスコで生活していた彼女には、そんな小さな偏見はない。

PHOENIXのメンバーの方はご存知かも知れませんが、M野さんもその辺は寛大なので、あんな小さい物はただのおまけみたいなものだと明言を吐いていました…

さぁここからが2日目のメインイベント!

LIVEとクラブが交じった感じのタイでいうディスコテック

トンブリープラザ

まず外国人は行かないであろうローカル感満載のアミューズメントパーク

その中のポセイドンパブへ向かった。

何故ここへ来たかと言うと、14年くらい前に師匠とハヤトジムの会長さんと遊びに来た想い出の場所なのだ!

あの頃はまだタイ語もあまり出来なくて、こういう場所にも不慣れでどうしたら良いかも分からず、楽しかったけど敗北感もあった。
隣の卓で飲んでいた女の子が、ビール瓶を叩きつけて怒って帰って行ったり、何か色々あったなぁ(^◇^;)

そのリベンジマッチに俺はやって来た( ̄+ー ̄)

昔と設備が少し変わったのか、DJブースとかお洒落になってました!

{B106453B-907C-4CAF-A92F-79C9E49FCBFD:01}

ここではアヤパンが久しぶりだと大ハッスル!
俺もテンションMAXでしたけど(。-_-。)
{A29E4973-BA05-407A-B199-6293148A4609:01}

しっかし、LIVEをやっていた歌手がダサくて下手くそだった(^◇^;)

で、初シーシャ(水タバコ)を堪能。

面白かった( ̄+ー ̄)
途中で隣の女子Groupから声が掛かったのか、誰かに呼ばれて話しを聞いたら明日シーロムで飲もうと言われ社交辞令の番号交換。

その後は一旦、ここで解散宣言。

女性陣とジマ子さんが帰宅し、残りの僕、横綱、A倉さん、M野さんで、3日目の夜にK原さんというPHOENIXの会員さんと待ち合わせをしているナナプラザの下見に向かった。

つづく