PHOENIX2015ムエタイツアー(2日目前編) | 人形町キックボクシングジム「FAITH 」会長"加藤督朗"オフィシャルブログ「信念を貫く」

PHOENIX2015ムエタイツアー(2日目前編)

8:15…
アラームの音で目が醒める。

もっと寝たいのだが、8:30にみんなで一緒に食事をする事になっていた。

前回も朝の食事をきっちり取って、一度みんなで集合しておくと、その後の行動がスムーズだったのだ。

まだ布団の中でモゾモゾしている船橋君に

「8:30から飯だぞ起きろ!」
と言って起こしてやったら、あろうことか

「いやぁ…会長のイビキで全然寝れなかったっす…」

いやいやいや、今俺が起こしたんだから君は確実に寝てたってヽ(´o`;

「でも寝てたとしても、会長の方が睡眠の質は上ですからね!」

そりゃぁ俺は爆睡したよ…
でも別にどっちが寝ないかタフマンコンテストやってる訳じゃないんだから、爆睡したって認めろよ(-。-;

この旅で疲れ果てさせて絶対に認めさせてやると誓う。

朝飯は、前回のバンコクセンターホテルより品数豊富で美味かった(^O^)

今日はもう一人のサポートメンバーであるけん玉の健ちゃんこと、ジマ子さんと合流する日。

早朝にバンコクに着いてもうホテルにいる時間なのに、いくら電話しても通じない…

行く時にWi-Fiのルーターを持って行くと言っていたのに、通じないという事は…何かトラブルがあったのかなぁ(-。-;

※ジマ子回想録
ルーターがあるのでメール等は出来るが、日本の電話は通じないので、タイの携帯を持っていた。
逆に俺はメールは出来ないが電話は出来る状態でした…
因みにタイの携帯は現地でSIMカード買うまで電話番号が分からないシステム

心配になりつつも取り敢えず予定通り出発する事にした。

今日の前半のコースは3班に別れる。

タイ語が出来るk子ちゃん班は、電車でサヤームまで移動して、

MBK→エラワン(恋愛成就等のパワースポット→セントラルワールド等のデパート周り→食事→クロントゥーイ駅でムエタイグッズの買い物→練習

※k子ちゃん、S内さん、M柳さん、アヤパン、ハスミン

加藤班はホテル近くの船乗り場から、センセープ運河をボートでプラトゥーナムまで移動して、

服の問屋街で買い物して→マッサージ→美味しいカオマンガイを食べる→クロントゥーイ駅でムエタイグッズの買い物→練習

※加藤、A倉さん、ハリウッド、さなぎさん

英語が堪能で、タイで仕事もしているジマ子班は、ジマ子さんと待ち合わせをしている所まで加藤班一緒。
その後は、プラトゥーナムの服の問屋街で買い物→サヤームまで電車で移動→サヤームのショッピング街で買い物→食事→クロントゥーイ駅でムエタイグッズの買い物→練習

※ジマ子さん、M野さん、フレディ、O関さん、船橋君

という流れである。

取り敢えずジマ子班も連れて、僕が人に道を聞きながら船着場まで移動!

{F60E8576-6B50-499A-9AFC-3665995FE2F9:01}

大分シブい船着場でテンション上がってきました!
船が来たので乗ろうとしたら立ち乗りスペースが超満員!
座る席に無理やり乗ろうとするも、おばちゃんに追い払われた(^◇^;)
強引に立ち乗りスペースに入り込んだ。


{7A2736A3-1464-463D-9635-ED346A716E28:01}


超気持ちぃーーんですけどぉヾ(@⌒ー⌒@)ノ
後半若干酔ったけど…

{FCDE3000-8CC4-4D61-84EE-64C5E8C2234B:01}

川沿いの景色もタイっぽくて最高でした!

で、着いて場所は終点のプラトゥーナム停留所。
{C882C065-06A4-4C5A-81D9-1E3C2DC43349:01}

さぁ!
待ち合わせ場所のスタバにジマ子さんは無事に辿り着けているのか!?

しかし、そこにはジマ子さんの姿は無かった(-。-;

※ジマ子回想録
絶対に会長達は、時間か通りには来れず遅れてくるとふんで、待ち合わせ時間ギリギリに来て1時間位待っていたと
僕は待ち合わせ時間ちょっと前に着いたけど、待ち合わせ時間が決められていたこと自体を忘れていました( ̄▽ ̄)

少し待ってから諦めて移動する事にして、
ジマ子班は加藤班に組み込まれた。

基本的には、このスタバで13:00集合。
それまではフリー行動

O関さんは1人で冒険に出かけ、他のメンバーは最初は一緒だった。
いろいろ見て回り、ハリウッドがいつか副業をやりたいという野望があるようで、知り合いが仕入れをしているという渋谷109というデパートにも行ってみた。

途中で大して買うものもないのでマッサージをしに行ったら、3人しか入れず僕とM野さんとハリウッドが入って、他のメンバーは散りじりに旅立っていった。

マッサージ屋には女性2人と巨漢のオカマが居た(-。-;
どうしてもオカマとの対戦だけは避けたくて、もし俺の担当になりそうになったら用事を思い出したふりをして店を出ようと考えていたら、
やっぱり体格的にM野さんの方に行ってくれた( ̄▽ ̄)
兄さん曰く、物凄い馬力だったと…セーフ!

その後スタバで再びみんなと合流したら、A倉さんがWi-Fiが入る店を見つけてジマ子さんと連絡が取れたと聞いて安心ε-(´∀`; )

合流は16:00から練習するジムになった。

僕らは近くにあるカオマンガイの名店へ向かった。
そこは人気店で少し待つ事になったのだが、中にはk子班が食事をしていた。

遂に僕らの番が来ましたぁ!
新鮮な下ろし立ての鶏肉
{ABD2E7B7-7932-422C-B5A5-369000207C51:01}

柔らかくてウマーーーイヾ(@⌒ー⌒@)ノ
{84A3BC2C-5C7C-493C-9DE2-AD6E17487351:01}

フレディも大満足!
{037A7B07-BCF7-4CB8-9EDC-A56A3BB6DF62:01}

ハリウッドのみ既に下痢してたのと、この後の練習に備えて食べなかったらしい…
流石ストイック!

お腹を満たした僕らは、町並みを見ながら歩いて電車の駅まで移動。

途中にエラワンを発見して拝みに行くも、工事中で見れませんでしたヽ(´o`;

そこから電車を乗り継いでクロントゥーイのムエタイグッズ屋へ向かったのだが、

思った以上に時間が掛かり、ジムに行かなければならない時間が迫って来ていた(-。-;

ちょっと急がせるも、集団の速度は上がらない…

ようやく到着すると安定のk子班が既に買い物をしていた。
流石だ…いつも一歩先を行かれる(-_-;)

この後練習場所は、

女性陣は、シャワー施設等が充実したオシャレジム レジェンドタイボクシングジムでクラスレッスン

男性陣は、ファイティングスピリットジムでフリートレーニング

両方とも同じチョンノンシー駅にあるので決めました。

女性陣はk子ちゃんに託して、僕は男性陣と移動!

渋滞真っ只中でタクシーにチョンノンシーはカンペンしてくれと拒否られて、苦渋の選択で電車を乗り継いで移動する事に…

時間が無くて焦っているのに乗る電車を間違える痛恨のミスもありましたが、何とかチョンノンシー駅へ

地図を見たり人に聞いてようやく場所が分かった。
何とか時間ギリギリセーフってところかε-(´∀`; )
あと少しでジムというところで、目の前の小道からドラえもんみたいな体型のザ・日本が現れて、何やらカメラでパシャパシャ撮っています…

あ!この短い足わぁ( ̄▽ ̄)
ジマ子さーーーん!!!

※ジマ子回想録
絶対に会長達が早く辿り着く事は無いだろうから、ギリギリの時間に来ました。

ジムの入口は墓地です。
{8FDF9D46-E518-4C4A-8DAF-76D37E919D4C:01}

さぁ今から練習ダァ!!
{0171554D-64D4-4CE6-9996-3E04296C5050:01}

つづく