乗馬クラブ設立を夢見るまさあきのブログ -2ページ目

羽田盃とオグリキャップ記念

羽田盃は麻雀をしてたのでリアルタイムでは見れず結果を見たらディラクエ2着でちょっとがっかり
まぁ後ろから捲る馬だからしょうがないのかな

勝った馬にうまく乗られたのがしょうがないけど東京ダービーは見に行く

ディラクエは久しぶりに走るのが楽しみな馬だ



そして今日はオグリキャップ記念
昔は交流重賞でカネツフルーヴの圧勝や「ファストフレンドは届かにゃい」等があった

その名競走も賞金削減のため地域交流競走に落ちぶれ今日もいまいちな顔ぶれ
交流重賞時代のオグリキャップ記念勝ち馬ミツアキタービンやウイニングウインドが出走予定だったがタービンは取消
東海の重賞競走は散々なメンバーすぎる…
先日の東海桜花賞もそうだった

マルカセンリョウ、ヨシノイチバンボシ、ミツアキサイレンス、レジェンドハンター等がいた時はよかった
あの時はA2クラスも面白かったし牝馬もバハムート、ノースシェーバー、キウイダンス等いて第1回JBCディスタフに熱くなれた


あの頃に比べると賞金が安いから良質な馬は入らないしフジノウェーブやチェイリュイ等の強豪が難関移籍したりは仕方ないにしても今みたいにメンバーがつまらないレースは更に売り上げが下がる…

JRAとNARの共存は無理なのか…

ディラクエと羽田盃

明日は南関東の皐月賞羽田盃

過去多くの名馬を輩出しているレースで未だ現役のナイキアディライトやシーチャリオットも勝っている


今年の大本命は道営から移籍してきた「ディラクエ」
最初に名前を知ったのは昨年のスニッツェル賞
ただそのレースの注目は認定レースのフレッシュCを圧勝したエックスダンス
ディラクエは「ドラクエに似てる」という印象しかなかった
しかしその後北海道2歳優駿は強い勝ち方をしたので全日本2歳優駿は勝つのではと思った
結果はかなり惜しい2着
地方馬が中央馬相手に勝ち負けするのは嬉しい


その後南関東に移籍し京浜盃を圧勝
捲ってぶっちぎってと文句のないレースで現時点では2冠は当確と言っても過言ではない

3冠目のジャパンダートダービーは中央馬次第だがどうだろうか

明日はオフト新潟に行ってリアルタイムでレースを見つつ馬券を買おうかと思っている

ディラクエ1着流し
コラボスフィーダ、ロイヤルマコトクン、ゲンキチホマレ、ディアヤマトを2、3着で少額を予定
まぁ当たるかどうかは期待していないがディラクエ圧勝はかなり期待している

武豊と皐月賞

先週の武豊騎手は騎乗馬の質がいまいちだった上下手な乗り方なため0勝

200勝した時の勢いが懐かしいです


先週の皐月賞ですがキャプテントゥーレが見事な逃げ切り勝ち
川田騎手は初GI勝利で森厩舎はノボトゥルー以来のGI勝利
キャプテントゥーレは父アグネスタキオンと皐月賞父子制覇達成
ショウナンタキオンくらいしかいなかった時はアグネスタキオンはハズレかと思いましたが十分成功種牡馬の部類ですね


しかし最近の中山でのGIは白けるような結果ばかり
当人達にとっては勝って嬉しいでしょうが見てるほうにはつまらない
熱いレースをしてこの結果なら納得ですが熱い競馬がなく納得はできない


入場人員からも競馬に不満がある人は沢山いそうです
馬場造園課にも問題がありますがやはり騎手に一番問題があると思います


前の皐月賞のビデオ見れよと
ペース読めよと


もう岡部幸雄元騎手に理事長になって改革していただきたい
5年くらいかけてじっくりしてやってほしい
まずは騎手の賞金配分から改革を
給料を稼げない下手な騎手は廃業すればいいしそれが勝負の世界だ

昔のように毎週競馬を楽しめるようなそういう競馬を見たい
一競馬ファンの願いです

カジノドライヴとファリダット

ベルモントSの前哨戦として5月10日のピーターパンSに出走予定だったカジノドライヴの鞍乗が武豊騎手からケントデザーモ騎手に決定した
変更理由はカジノドライヴの斤量が軽い為騎乗が困難なため

新馬戦では53キロで騎乗してるのに乗れないというのは50キロやそこらなのか…

やはり日本馬には日本人ジョッキーが乗ってほしいしカジノドライヴのような期待馬なら尚更武豊騎手に乗ってもらいたかった


しかしある意味ピーターパンSに乗れなくてよかったという面もある

マーガレットSを圧勝したファリダットが5月11日のNHKマイルCに出走を予定しているからだ

出走は確実といえず他馬の賞金次第だが出走できれば勝ち負けもあると思う


新馬戦の1600メートル以降1800以上のレースを使われ続け勝てなかったが前走1400のマーガレットSを圧勝したことから母と同じく短距離でこそという馬だろう

クラシックに出したい為中距離を使い続けたのだろうがつばき賞で負けた後に短距離路線に変更してほしかった
いや福寿草のメンバーに負けた後に短距離でもよかったかもしれなかった
今更どうにもならないが…

その分今後は徹底的に短距離路線でいいと思う
きっと母と同じくGIを勝てると思うしそれは武豊騎手がプレゼントしてくれるだろう

サンデーサイレンス

サンデーサイレンス産駒が未だに幅をきかせてる現状で母父サンデーも活躍するようになってきた

なにを意味するかというと血統の幅が狭くなってきているということ


サンデーの他にもヘイルトゥリーズン系が日本に多いためブライアンズタイムもだめ
ノーザンダンサー系も多数いる

サンデーの血はいくらでも売れるため年間200頭を超える種付けをする馬もいる
サンデーの良質牝馬も多数いる

今の現状では10年後にはサンデーの2×3、3×3といった近親配合ばかりになるのではないか

サンデーの種馬は10頭程にしぼり他は外国に売ってその資金で傍流血統の馬を買いそれを主流にしてしまえばいい
種馬が高いならデビュー前の馬をセールで買えばいい

サンデーの割合が10から9になっても意味がない
10から2になるくらい減らさなきゃ血の改革にはならない
残した馬でサンデーの系譜をつなげばいい

サンデー崇拝は終わり次はどこが第2のサンデーを当てれるか
いっそ南米の未知の血インヴァソールでも買えないものか
だが薬づけでもう日本には入れないか…

いやむしろ今こそ日本古来の血統が生きるのではないか
オグリキャップあたりから活躍馬がでたら面白い
1年でいいから社台の最高牝馬にオグリだけをつけてほしい気もする

内田利雄騎手

現地時間13日日本から短期免許でマカオで騎乗していた内田利雄騎手がマカオホンコントロフィーというGⅠを勝った
これは日本人初の快挙だ

当然本人の技術の賜物だが宇都宮競馬廃止後全国の地方競馬場で騎乗したり日本のみならずマカオで乗り続けたことが今回実を結んだ結果だろう

騎手としてやることはどこに行っても同じだとしても全国放浪騎乗は見た目以上に大変だと思う


これが欧米のGⅠならばもっと注目を浴びるだろうがマカオでの勝利のためかちょっと扱いが小さい気がする

どこの国でもGⅠレースは最高位レースなんだから異国のGⅠレースを勝ったことを讃えすぎてもいいと思う



ちなみに内田騎手の代表的な騎乗馬の1頭ベラミロードは個人的にかなり好きな馬だった
アブクマポーロが好きだったので地方競馬の馬を応援していて当時の優駿だかサラブレで「栃木の怪物ベラミロード」みたいな記事があった
それを見てから応援するようになりフラワーCもユニコーンSも期待した
2000年には東京盃を勝ちNARの年度代表馬になったが産駒には恵まれてはいないのが残念だ

ベラミロードが所属していた宇都宮競馬はなくなったがかつての主戦は頑張ってるのでベラミロードも頑張っていい仔を産んでほしい

桜花賞

桜花賞三連単700万

今では1000万を超える配当がでたりするので改めてびっくりはしない



人気馬が飛び配当がつく時は大体馬券を買ってる人間以外は白けた感じになるが今回は勝利ジョッキーインタビューの小牧騎手の涙に感動して「小牧騎手が勝手よかった」と颯爽とした気分だった


小牧騎手は地方時代にジャングルポケット、アグネスワールド、ローズバド等に騎乗したこともあり中央に来たらかなり勝ちまくるだろうと思った

結果的にあまり勝ち星は伸びなかったが…

本人も勝てないことに苦悩したと思うし年齢的にもそれそろ…と考えたくもなると思う
先輩地方出身の安藤勝己騎手は華々し活躍をし同じ園田出身の後輩もGIを日本のみならず海外GIを勝利している
毎年JRAに新人が入りその若手が活躍している

さまざまな苦悩が実って流れた涙かと思う


小牧騎手は幼少期体が大きくならないよう兄弟ともどもタンスの中で寝て、足が大きくなりすぎないよう靴は一回り小さいものを履いたりして騎手になるための努力をしていたという


そういう人間だからこそ武豊騎手以外では久しぶりに勝ってよかったと思えた

JRAの番組編成

今週の阪神牝馬Sの出馬表を見てふと思った
「つまらないメンバー」
一応桜花賞馬キストゥヘブンが出走するがパッとしない

ラインクラフト、エアメサイアの2頭が出走した印象が強く尚更そう感じる

ヴィクトリアマイルの前哨戦という位置付けだから1400だと思うが条件が悪すぎる気がする
むしろなぜヴィクトリアマイルを東京1600にしたのか
また1600にするならなぜ安田記念との間隔を明けないのか


JRAの番組編成には時々疑問を感じる

JCダートの日程変更も疑問に思う
50周年記念の時同様GⅠ同日開催なら大歓迎だが…

とりあえず秋はGⅠ10連続復活を希望
GⅠが続くことにより毎週毎週気持ちが高ぶって楽しくなるが今は1週開くことによってテンションが降下する


しかし私が一番してほしいのはコース、距離、レース名を完全ファン投票で作ったGⅠを創設
ただしダートでは地方との兼ね合いがあるから芝で
競馬場に投票用紙を設置してコースと距離を決める→レース名を決める
上位人気5位までの中から更に投票でコースと距離を決めてレース名は各自のオリジナルか投票結果を随時JRAのサイトで確認でき他の人が考えたレース名に投票できるとか

競馬ファンはJRAの誰よりも競馬が好きだからJRAが考えた施行レースよりはましな気がする

先週の回顧と桜花賞

先週の武豊騎手は6勝と固めうち

負けたレースでも馬場等を考慮したレースぶりに満足がいく結果


先週注目馬として挙げたファリダットも4馬身差圧勝でやはり短距離があうみたいでスズカフェニックスの後釜として期待できそうです

NHKマイルは賞金的にも微妙だしちょっと走り過ぎなので次はファルコンSあたりでいいような気もします


それともう1頭の注目馬メイショウサムソン
有馬記念で感じた異常が確信になりもう終わったという印象です
2歳の夏から走った馬なので体力的にピークをすぎたにしても異常なまけっぷり
精神的なものなのか…


対照的にダイワスカーレットの強さは目立ちました
エイシンデピュティに並ばれた時は交わされるかと思いましたが見事な二枚腰

順調ならばエアグルーヴを超える可能性もあると思います

また今週の桜花賞はエアグルーヴ産駒のポルトフィーノが出走
アドマイヤグルーヴ以来の桜花賞出走馬ですが当時より期待は薄いですね
ライバルに大物はいないけど層が厚いという感じで難しいですが…

ただ最低でも4着に入らないとオークス出走も厳しいので天才の手腕に期待です

今週の武豊

土曜阪神 
1Rハッピープレゼント
3Rフォーティファイド
5Rマイネソシオ
6Rミスズトップロード
7Rバーキングウルフ
9Rコウユウキズナ
10Rアグネストレジャー
11Rゼンノパルテノン

日曜阪神
2Rマジックディーヴァ
3Rブレイクオンスルー
5Rヨドノヒーロー
6Rモンテクリスエス
7Rライフストリーム
8Rブルーレパード
10Rファリダット
11Rメイショウサムソン
12Rアクロスザスター

個人的に土曜は1、3、11R
日曜は2R、6R、7R、10R、11Rに期待
特に注目はファリダット
正直もう武豊騎手には戻ってこないと思ってただけに今回の騎乗は嬉しいところ

さらに距離1400ともなれば負けられない一戦
勝てば次はNHKマイルCかな?
NHKマイルの週はカジノドライブでアメリカ遠征するから乗れなくても今回は今後のために勝ってほしい


さらに日曜メインにはメイショウサムソンにも騎乗
ダイワスカーレット、アサクサキングスのGI馬がいるが去年の汚名返上のためには勝ちたいが如何せんスカーレットの56kgは軽すぎる…

展開としてはヴィクトリー、アドマイヤメインが逃げて3番手にスカーレットとアサクサキングスか
できたらスカーレットの半馬身外を回るかスカーレットの内半馬身を回って常に並ぶ格好が理想

そういう競馬なら負けても納得するのでスカーレット相手に末を生かすという競馬はしないでほしい

今週は期待してます!