昨日は夜走りました。

走り出してすぐに

シューズの中でもぞもぞと蠢くなにか。

少しずつ動きながらつま先側へ。

これはヤバいと立ち止まって

シューズを脱いで

裏側にしてゆすると落ちてきた(汗)

洗濯機に入れてしまったと思っていた

100円玉でした。

無くしたのは1週間くらい前なので

1週間も100円玉入りのシューズで

走ってたみたいです。

でも、そんなことあるかなー。

もしかして、テレポーテーション?(笑)

 

ということでライトを片手に

近くの農道周回を4周。

11.1km走って終了。(←昨夜の話)

 

*****

 

一夜明けて今朝の話。

朝5時前、昨日洗濯したばかりの

ウエアを洗濯ハンガーから取り外して

そのまま着用。

室内干しで、

しかも数時間しか干してないのに

着るには問題ない状態。

ウエアの速乾性スゴイです!

ただ、靴下の先端は

少しだけ湿ってたけど(汗)

 

朝5時スタートで近くの沼へ。

近づくにつれてビービーと音が聞こえ始めて

この時間帯に大音量の音の発生源って

踏切の故障か、アレしかないなと

沼を周回してるとやはりアレでした。

沼に突き出た浮島があって

弁財天がまつられた神社があるんだけど

そこの防犯アラームが鳴ってました。

普段は浮島を1周して帰るところ、

すでに警察官が来ていて

浮島には行けないとのこと。

 

目を凝らすと横の引き戸が壊されてました。

賽銭箱は外にあるはずなので

中の何かを狙った犯行?

確か、5月5日にだけ御神体が置かれて

拝観できると聞いたことがあるけど

御神体、無事だったのかな・・・。

 

ということで沼を1周と、

少しだけ遠回りして

12.1km走って終了。

写真は最近できた途中のバス停。

 

*****

11.11km 0:58:31 5:16/km ←昨夜

12.18km 1:01:43 5:04/km ←今朝

5月の合計 166.1km

*****