備えあれば憂いなし‼︎ | 大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

SNSを活用しながらお客さんとの関係性を深めていくスタイルで手造りとうふの移動販売を大分県中津市を中心に県内外でやっています。私がお届けしたいものは、お豆腐を通じてどれだけハッピーになってもらえるかが一番大事に思っています^_−☆

大分県中津市を拠点に県内外へお豆腐を通じて美味しさと笑顔をお届けしているソーシャル豆腐屋
『まさしの豆腐』(三楽工房)の原田真佐志です^_-☆

『初めましての方は』豆腐屋になった経緯をブログにしてるので是非読んでみてくださいね(^ー^)

今月決まっている予定を載せてますので是非チェックしてくださいね(*^^*)
⬇️  ⬇️  ⬇️

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
今朝は今シーズン初の積雪
いつもより1時間早く出発していつもの峠越えでなく幹線道路を通って別府へ

別府に近づくと眩しいくらいの青空でした。
特にトラブルもなく30分余裕を持っての到着

備あれば憂いなし‼︎とはよく言ったものですね😊

準備がしっかりしていれば心配することはないってことです。

準備にかけた時間は自信に繋がり気持ちに余裕ができ結果的に憂うようなことは何も起こらないってことですね‼︎

準備するには色々とあります。
経済的な余裕
気持の余裕
時間の余裕
もちろん他にもいろいろあると思います。

すべてに準備ができてるに越したことはありませんが準備の線引きはキリがありません。

僕は今の状況でどれか1つだけ納得できる準備ができそうなことを整えるようにしています。

1つでも納得できてることがあれば1つの自信によって行動しながら他を整えることも可能だと僕は思うんです。

平均的にある程度準備しても何ひとつ納得いく準備ができてなかったらどうでしょう⁈

不安だらけで挑むより僕は断然いいと思います。

例えば時間に余裕を持つのをしっかり準備するのなら何を優先していけば備えができるかが自ずと見えてきます。

例えば経済的に足りない場合
足りないからできないじゃなく今準備できてる状況から最善を探す準備をするこが大事なんじゃないでしょうか⁈

備えることの大切さ
完璧な準備はできなくてもこれは大丈夫‼︎って備えやってみませんか⁈

明日も引き続き別府へ‼︎
明日はスポット販売で別府の支援センターわらべさんへ伺います。

連日の別府ですが今日スケジュールが合わなかった喫茶エンゼルさんへも寄らせていただくことになってます。


明朝は路面凍結の可能性があるのでまた早めの行動しなきゃと思います。


明日は友達が主催する元喜元氣ランチ会に参加してきます😊

いつもスケジュールが合わなくて参加を見送っていたランチ会が今月は別府のスポット販売の日にあることを知り訪問時間の調整ができれば参加できそうだったので数日前に連絡をすると快く参加OKを頂き無事訪問時間の調整もできたので参加表明

最近よく別府のイベントに呼んでいただき別府の方にご縁をいただいてるので更に別府のご縁の幅を広げれたらと思います😊

ランチ会の模様はまた後日ブログにて報告しますね(σ≧∀≦)σ


今週末の予定は








『欲しいものがある方はの事前予約がオススメ』まさしの豆腐では、できるだけご希望の豆腐をお届けしたいと思っているので事前予約をオススメしています。
《隔月定期便》
従来の毎月発送する月一定期便に新たに仲間入りしたのが2ヶ月に一度発送する隔月定期便‼︎
偶数月か奇数月のお好みの月で選んでね(๑˃̵ᴗ˂̵)
                  ⬇️   ⬇️   ⬇️
隔月定期便お届けはコチラ



各種予約・注文・問合せ
《出張・宅配・イベント出店の事前予約》
★🗓 事前注文フォーム
《通販でも購入できます》
★🚚  定期便お届け
★🚚
  通販注文フォーム
★🚚 
楽天市場ショップ
★🚚  BASEショップ
《直接お問合せ希望の方》
★📩  sanraku.1028@icloud.com
★📲  080-4732-6568

《SNSで発信してます》
メッセージを一言お願いします
Facebook

フォロー歓迎します
Twitter

食べもの中心です
Instagram

音声投稿でラジオ感覚
Note

まさしの豆腐のFacebookページ
まさしの豆腐F.Bページ