やればできる‼︎のはできると信じているからですね‼︎ | 大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

SNSを活用しながらお客さんとの関係性を深めていくスタイルで手造りとうふの移動販売を大分県中津市を中心に県内外でやっています。私がお届けしたいものは、お豆腐を通じてどれだけハッピーになってもらえるかが一番大事に思っています^_−☆

大分県中津市を拠点に県内外へお豆腐を通じて美味しさと笑顔をお届けしているソーシャル豆腐屋
『まさしの豆腐』(三楽工房)の原田真佐志です^_-☆

『初めましての方は』豆腐屋になった経緯をブログにしてるので是非読んでみてくださいね(^ー^)

今月決まっている予定を載せてますので是非チェックしてくださいね(*^^*)
⬇️  ⬇️  ⬇️

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
今日は今年最初の南部自由市場でした。
幸いにも昨夜からの雨も上がり晴れ間もでるようにまで回復してくれました。

そのせいかみなさんお出かけされたのかいつもご来場くださるご近所さん率が高かったようです。

まさしの豆腐も午前中のみの出店でしたがいつものご近所さんに新年のご挨拶ができてよかったです。

来月の南部自由市場は、
2/23(日)となります。


南部自由市場が終わったあとはお父さんタイム
おままごとにハマってるのかハンバーグを作ってくれるそうでおままごとを一緒にしました。


将来料理の世界に足を踏み入れるのかなと親バカながら息子の可能性が楽しみでありません。

おままごとの後は外で遊びたいと
いつもは公園に連れていくんですがさすがに雨上がりの公園は連れて行きたくないので三輪車でお散歩


これが三輪車最後となるとはまだ知らない息子でした?

ひとしきり遊んで帰ってからサプライズで一足早い誕生日プレゼントを渡すことに

かなり喜んでくれたんですが
誕生日前だから何かピンとこない感じかあったんです。

その理由は後でわかることになります。


最初は足を左右にくるやり方がわからず一回転せず半漕ぎ状態でしたが何度かチャレンジするうちに要領を得て漕げるように

上手く乗りたいと思う一心がまさかのブレーキまで握ることすらマスターしてしまってるんです。

補助輪が付いてるとはいえ乗れないんじゃないか⁈って見立てを覆す成長に感動すら覚えました。

上手に乗れるようになり
「おうちでも乗りたい‼︎」と突然言い出したんです。

散々乗って欲しくなったそうです。
誕生日のプレゼントだよ🎁って改めて伝えるとニヤリと笑顔でようやく自分の自転車だと理解したようです🤣

5歳の節目の誕生日にお父さん少し奮発して自転車にした甲斐がありました😆

今回相談に乗っていただいた
サイクルショップやまうちさんのおかげで素敵なプレゼントを贈ることができました😆

山内さんありがとうございました😆

今回購入した自転車は毎月出張佐伯でお世話になってるサイクルショップやまうちさんで販売してます。

【サイクルショップやまうち】
大分県佐伯市中村西町2−24
0972-22-2148

今週の店舗オープン日お知らせ‼︎






『欲しいものがある方はの事前予約がオススメ』まさしの豆腐では、できるだけご希望の豆腐をお届けしたいと思っているので事前予約をオススメしています。
《隔月定期便》
従来の毎月発送する月一定期便に新たに仲間入りしたのが2ヶ月に一度発送する隔月定期便‼︎
偶数月か奇数月のお好みの月で選んでね(๑˃̵ᴗ˂̵)
                  ⬇️   ⬇️   ⬇️
隔月定期便お届けはコチラ



各種予約・注文・問合せ
《出張・宅配・イベント出店の事前予約》
★🗓 事前注文フォーム
《通販でも購入できます》
★🚚  定期便お届け
★🚚
  通販注文フォーム
★🚚 
楽天市場ショップ
★🚚  BASEショップ
《直接お問合せ希望の方》
★📩  sanraku.1028@icloud.com
★📲  080-4732-6568

《SNSで発信してます》
メッセージを一言お願いします
Facebook

フォロー歓迎します
Twitter

食べもの中心です
Instagram

音声投稿でラジオ感覚
Note

まさしの豆腐のFacebookページ
まさしの豆腐F.Bページ