大分県中津市でソーシャル豆腐屋として活動してる『まさしの豆腐』三楽工房の原田真佐志です^_-☆
初めましての方はよかったら読んでみてくださいね(b゚v`*)
2歳の息子に好き好きをされメロメロが超デレデレになってるマーボーです(σ≧∀≦)σ
今日はやっぱ基本は大事だと感じたのでブログはベーシック(基本)のことにしようと思います。
何事にも基本は大事って誰もが知ってことですよね⁈
逆に誰もが知ってるからこそ当たり前すぎて見落とされがちなのかもしれませんね⁈
建物でベーシック(基本)と言えば基礎
この部分の安定感がないと家は建ちません。
どんなに素敵な内装や外観は基礎の上にしっかり乗ってるからこそ生きてくるんだと私は思います。
ベーシック(基本)がしっかりしてると応用や次の展開がスムーズに行くんですよね(^ー^)
食品においても同じことが言えるんじゃないでしょうか⁇
日清カップヌードルっていろんなテイストがありますよね‼︎
期間限定とか入れたらもっとたくさんになるみたいです。
他にも
カルビーポテトチップスもこんなにたくさんありますよね。
ポテトチップスはご当地チップスなどあるのでとんでもない種類がありますからね(^^;;
人それぞれ好みって違うでしょうが
何十年とロングセラー商品にはよく◯◯味とかシリーズになってますよね。
ベーシック(基本)が大ヒットしたからシリーズが始まったんじゃないかと思うんです。
購入する側も
あの商品のシリーズならきっと美味しいんだろうって思えるのは間違いなくベーシック(基本)があるから試せるんじゃないでしょうか⁇
作る側も
シリーズがあることでお客さんに飽きられないようにできるし話題にもなりますもんね。
もちろん
ベーシック(基本)自体も着実にグレードを上げてなければ間違いなく飽きられちゃうはずです。
だけど
すごく話題になったシリーズが誕生したとしてもやっぱり最終的にはベーシックが一番売れてるのは事実だと思います。
【シリーズ物は適度に飽きる】→【ベーシック(基本)に戻る】→【ベーシックが再人気がでる】→【シリーズを食べてみたくなる】→【シリーズ物は適度に飽きる】……
もしかしたらこんな法則でロングセラーは続いていくのかもしれないって思ったんです。
「まさしの豆腐」もベーシック(基本)が大事‼︎
老舗メーカーの大ヒット商品と引き合いにだすのはおこがましいですが
私のつくる豆腐も
ベーシック(基本)の木綿とうふがあるからこそ昔とうふ・活とうふ・離乳食とうふ 優・刺身とうふってそれぞれ違った食感やその豆腐に合った用途などを選んでもらったりお勧めしたりできるわけです。
ど素人が始めた豆腐屋だったわけですから技術も自信もなかったしお客さんも少なかったので始めて5年くらいはベーシックの木綿とうふだけでした。
それが今思えば豆腐屋のベーシック(基本)を培っていくのに必要な時間だったんじゃないかと思います。
きっとこれからも木綿とうふは「まさしの豆腐」のベーシック(基本)で根強い人気の豆腐であってほしいと思います(o^^o)
最後まで読んでいただきありがとうございました(╹◡╹)
人気ブログランキングへ
《通販のご案内》
お試しパックからおまかせパックまで
《店頭販売してます》
曜日と時間限定でのオープン
《イベント情報》
今月の出張や催事の情報がご覧になれます
《注文・出店依頼の問合せ》
メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ
油を売るソーシャル豆腐屋
まさしの豆腐(三楽工房) 原田 真佐志
◆読者登録していただけると嬉しいです。
http://s.ameblo.jp/masa4391028
◆Facebookリクエストはお気軽に
https://www.facebook.com/masashi.harada4649
◆まさしの豆腐Facebookページ
https://www.facebook.com/sannrakukoubou
◆Twitterもやってます
https://twitter.com/1028Sanraku
◆インスタグラムもやってます