いろいろ(27) | 定年後の風景

定年後の風景

定年後や病気のこといろいろ書いてます

 

重苦しい曇り空の中、今日は整形クリニックへ行ってきました。幸い雨には降られず、外は結構涼しい風が吹いてて、少し暑い位の上着着てる方がよいです。10連休前最後の通院で、次週は1回お休みになり、その次の週は無事予約取れました。

 

10連休は個人的には特に何も無く、即位のお祝い行事以外は、早く終わって、もとの日常に戻って欲しいの感が強いです。近場に住む娘が帰って来るかもです。ATMとかは通知メール来たりしてますが、いつも通販で定期的に買ってるオムツとパッドの配達の遅れが気になり、連休前に10日分を余分に買っておくことにしました。アマゾンからは特に通知は無く、通常通りと思いますが。

 

公式の10連休は珍しいですが、現役時代は、大手企業相手に仕事していたので、それに合わせて、9~10連休はしょっちゅうで、全然もの珍しくないです。彼らは平日は夜遅くまで働いてましたが、土日は必ず休み、連休は長期取るのが当たり前でした。働き方がスマートでした。

 

朝ドラ「なつぞら」は出だしの子役の熱演と草刈正雄が良かったですが、広瀬すずになってからは草刈も頑固ながらもいきなり広瀬の言う事聞いたりし始めて、つんのめってしまい、いつもの地道な話の朝ドラの大道に戻していってる感じですか。

 

それはそれでよく、昔ながらのファンにはまた楽しめるのではないかと思いました。前2作はかなりぶっ飛んでるの感じでしたか。北海道の悠然たる景色や、酪農の話もまた良いと思うのでした。色々得るものあればと思っています。

 

室内温度は朝21℃から始まり昼間夜まで23℃くらいで一定で、漸く室内で上着1枚脱いだり、寝布団の毛布取ったりし始めました。トイレ行く時の脱ぎ着が減って、ようやくと身軽になってきた感じです。

 

NTTのポイントが割と頻繁に期限来て、4月末で2千円位期限切れになりますが、交換商品選ぶのも面倒で、以前はよく、娘にニンテンドープリペイドに交換して渡してました。しかし、就職別居になったので、期限分だけでも交換しようかと、見始めますが、いつもながら目ぼしいものが無く、最近は、寄付まで現れてます。

 

よほど、魅力商品無いようで、皆さん面倒で、寄付に走るようです。誰もが欲しがる簡単な商品準備せえやと、言いたくなります。それで、止む無く、カタログギフトなど見始めると、3000円クラスは目ぼしいもの無かったですが、3300円クラスにすると450ページもあって、結構交換出来るものあります。

 

手っ取り早いところでは、お菓子や肉などそこそこのものがあります。3000円級になると結構な金額だと気づきます。扱いにくいオンラインカタログでしたが、次から次へ、かれこれ1時間ほど、1ページ1ページ繰って見て行って、ようやくいくつかの候補商品を選び出し終えたのでした。カタログを送ってきたりせず、注文もオンラインで出来て簡単なようです。さあ、どれにしようかなです。