登山とランニングで玄人っぽい感じ(笑) | 東京・横浜物語

東京・横浜物語

西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、
色々語って行くブログです。

#ダイエット#筋トレ#ランニング#登山#富士登山#クラシック音楽#美術館#能#マラソン#ジム#横浜#東京#バッハ#アート#フィットネス#山登り#トレッキング#クライミング#ボルダリング

「登山とランニングで玄人っぽい感じ(笑)」

 

先日、長距離ランの帰りに近所の顔見知りの女性が、

長距離ランニング用ミニリュックの肩紐に装着している水筒ケースを見て、

「登山ですか!?」と非常に驚いた感じで話し掛けられたと書いた。

 

この時点でのミニリュックには、

右側に水筒ケース、左側にスマホ固定用ステーを装着していた。

 

ランや登山をしない人には凄い装備に見えるらしく、

目を見開いていたのが面白かった。

 

残念ながら4月のフルマラソン時にそのスマホ固定用ステーがまた折れてしまい、

右側の水筒ケースのみになっていた。

 

その後、左側の肩紐には登山用でもラン用でもスマホケースを装着してみた。

 

その機能については先日記事にしたが、

実に具合がいい。

 

以前から登山番組で大型リュックの肩紐にスマホケースを装着する人がたまにいるが、

何となく玄人っぽく見えていい。

 

私の場合、ラン用も登山用も水筒はスイス製SIGGボトルを長年愛用しているため、

水筒ケースももちろんSIGGになり右側に装着している。

 

そうして左側肩紐にはスマホケース。

 

うん、玄人だな。(笑)

 

登山もランも超絶遅いけど。(爆)

 

(^W^;v

 

余談:

ランでも登山でも給水時のカッコ付けは、

ランナーも登山者も気を遣っているかと。(笑)

どこで、どのタイミングで飲むのか。

もちろん他の人の邪魔にならない場所なのだが。

登山やトレランなら稜線上のドカーンと来た道が一気に見えている場所が望ましい。

街中ランの場合は、遊歩道に展開している池なども良いが、

電車の線路が並行しているような場所もいい。

見晴らしのいい小山の上もいいが、

意外に小山に登るのは疲れる。(笑)


余談2:

トレイルランナーが背負うリュックは両肩紐に水筒が入るようになっている。

シブい。

シブいのだが。

私的な好みでは片側水筒、片側スマホが良い。