西麻布・超マニアック | 東京・横浜物語

東京・横浜物語

西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、
色々語って行くブログです。

#ダイエット#筋トレ#ランニング#登山#富士登山#クラシック音楽#美術館#能#マラソン#ジム#横浜#東京#バッハ#アート#フィットネス#山登り#トレッキング#クライミング#ボルダリング

「西麻布・超マニアック」


今日は再び港区役所(麻布地区総合支所)に用事があり、

妹もパスポート用に戸籍謄本を取る必要があると言うので一緒に行った。


その前に渋谷にも用事があり、

久しぶりに都01のバスに乗って渋谷から六本木に行ったのだが。


妹が思わず呟いた。


「何かさ〜ここら辺に来るとホッとしないか?

 人の感じが明らかに違うんだよ。

 別に横浜が悪い訳じゃないけど、

 やっぱり横浜は田舎なんだよ。」と。


「確かに。」と私。


そう、妙にホッとする。


まあおそらく誰でも感じる故郷効果ではあるのだろうけど。


そして区役所からの帰り道、妹は母校を通過したいと言うので、

思い切りマニアックな道に入って行った。


おそらく同級生ですら涙もんと言うよりは、

えっ?こう行くの?となる道を。


妹も「え?どう行くんだ?」となっていた。


そして今、あそこがどうなっているのか。


分かる人にしか分からない。(笑)


港区立笄小学校卒業生しかまず興味がない道だと思う。(笑)


(^ν^)


余談:

笄小学校の直ぐ近くにあったセブンイレブン。

実は長いことガソリンスタンドだったのだが、

それがセブンイレブンになったと思っていたら、

何と今はドミノピザになっていた。

(@_@)