「芸術✖️力 ボストン美術館展」東京都美術館(上野) | 東京・横浜物語

東京・横浜物語

西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、
色々語って行くブログです。

#ダイエット#筋トレ#ランニング#登山#富士登山#クラシック音楽#美術館#能#マラソン#ジム#横浜#東京#バッハ#アート#フィットネス#山登り#トレッキング#クライミング#ボルダリング

「芸術✖️力 ボストン美術館展」東京都美術館(上野)

久しぶりに上野に来た。

そして久しぶりに美術館・博物館巡りをした。

先ずは東京都美術館でボストン美術館展を。

アメリカさんのコレクションはともかく分かり易い。

エジプトからインド、中国、ヨーロッパ、日本、朝鮮。

アンソニー・ヴァン・ダイク、長船長光の名刀、平治物語絵巻、エル・グレコ、景徳鎮窯、狩野永徳、吉備大臣入唐絵巻、狩野探幽etc.

盛り沢山。

ちなみに特に混雑してたコーナーがあり、
何事?と思って見たら平治物語だった。

さすがに鎌倉殿の13人の威力はこんな所にまで及んでいた。(笑)

個人的には吉備大臣入唐絵巻が面白かった。

吉備真備と阿倍仲麻呂の霊がズルをしながらも困難を乗り越えて行く様子が描かれている。

如何にもなアメリカコレクション。

久しぶりの美術鑑賞、面白かった。

再びかつてのように戻れるのかは不明。

(^^;;