ブログご覧になってくれる方々

ありがとうございます爆笑


前回の記事からわたしは

なかなか現実を受け入れず

泣いてたお話しをしました


悲しい


その後、1人になったわたしは…

悪い方向にかんがえないように

あることをし始めましたニヤリ


それは、息子の初節句も迫っているとのことで

ベッド周りを飾ってあげたいと言う思いから

クラフトペーパーで

作ることにしたのですニヤリ


工作は苦手ですので、成績はいつも2ぐらいでした


そんなわたしが最初に作った作品はこちら💁‍♀️


兜。


初めてにしてはまぁまぁでしょうか?

制作時間5時間ほど泣き笑い


次にこちら


いや、7時間かかりました。

何かに集中こんなしたことなかったので

悲しいことを考える時間は前ほどはなくなり

前向きに慣れましたおねがい



くす玉🎊

なんだか心が晴れ晴れ♡

制作時間4時間。


こうしてみると苦手だとおもっていたことが

案外好きかも?

ということに気付かされましたニヤリ飛び出すハート


みなさんは現実逃避という言葉はいいのか

分かりませんが…

何か忘れたい時、考えたくない時

どんなことをしますか?


もちろん現実に向き合いながら

前に進まなきゃいけません。



たまには現実から目を逸らして

心を楽にすることが

必要だと思っていますひらめきガーベラ


わたしは多分このクラフトペーパーを

していなかったら

毎日ネガティブな方向に考え

精神的にも崩れていたと思いますスライム


まとまりない文章になってしまいましたが

読んでくださりありがとうございましたイチョウ